QQCCMMVVGGTT
217 エリア88で「20発もあれば2,3機は始末できる」といったようなセリフがでてきますがベテランにもなるとほんとにそんなことが可能なのでしょうか。だいたいバルカン砲を数発撃って止めるなんて器用なことできるんですか?

  1. 数発撃って止めるなんて・・・、無理でしょう。M61は毎分6000発だか4000発だか打てるんですから。つまり、毎秒100〜60発。さらには、そういう少数弾でしとめるには、コクピットを狙うしかありません。ですが、亜音速同士の格闘戦で、そういう精密射撃ができるものでしょうか? 漫画は漫画としてお楽しみください。(SADA)


  2. 熟練者はバースト射撃が出来るそうですけど、何発でしたっけ?


  3. 88の空戦は途中から格闘戦指向が強くなってきます。最初の頃の主人公は割と地味に地上攻撃等に精を出す地道なパイロットでしたよね。BUN


  4. M61はスペック通りの発射速度に達するまで0.5sec程度かかります。射撃開始直後は意外と発射速度は遅いのでは?


  5. それでも毎秒20発はくだらないでしょう。推測ですが。(SADA)


  6. 機関銃というのは基本的にバースト射撃が基準です。戦闘機の機関銃もそうで、M61の場合は1バースト50発が基準で、この50発の弾幕で相手機を押し包んで命中弾を得る訳です。射撃時間ははっきりわかりません(バルカン砲は下の方が書かれたように立ち上がりが比較的遅いので)が、パイロットの感覚だと銃がダッと作動した瞬間には指をトリガーを離しているそうなので、それから考えると「20発で2,3機」」は無理だと思います。また実際に全弾を命中させられる訳ではないし、相手の戦闘機の防御力の問題もあります。


  7. (続き)現代のジェット戦闘機は、機体も大型で構造も強固なので機関砲ではそう簡単に落ちないとも言われます。相手がMiG-21あたりなら、インテグラルタンクが昔の日本機と同じくらい発火しやすく、30mmの2,3発の命中弾で火だるまになったりするそうではありますが(EOS)


  8. この台詞自体が零戦マンガに由来するのでは?坂井三郎あたりの発言が源だったりして。


  9. 現代航空機関砲については http://www.canit.se/%7Egriffon/aviation/text/akandata.htm がお勧め。これによると「M61A1は回転開始直後および停止直前に約15発の弾薬を未発火で排出する(回転変動により発火タイミングが合わないため)」とありますので、残弾20発なら実際に発射されるのは(「回転停止直前」を差し引いて)10発前後ということになりますね(ささき)


  10. 「エリア88」でもう一つ。B-747の主翼下に付けられた爆弾を「30mm機関砲の単発撃ち」で落とすシーンがあったはずですが、あれも実際には無理です。戦闘機の機関砲にわざわざセミオートセレクタがあるとは思えませんし、現代戦闘機の機関砲は単砲身でも回転薬室式(リボルバーカノン)で発射速度は800rpm〜1,500rpmにも達する(下手なSMGなんかよりずっと速い)ので「指で切って」単発にすることも不可能です(それでもエリア88は好きな作品ですよん♪ささき)


  11. ↑わかった!あの時は初弾必中を前提に一発だけ装填して出撃したんだ!(爆)さすがエリア88のパイロットは腕が違う…神技でなければ悪魔なのか…(^^;ささき)


  12. F4の場合は、ある程度弾を散らして弾幕で目標を包むのを想定しているとか。これがF15だとほとんど散らばらないという話を読んだ覚えがあります。そうだとすると、1発だけ装填って、いくら腕が良くても博打以外の何者でもない.....(SADA)


  13. いやー。だいたい普通30ミリ砲弾があったた時点で爆弾なら爆発しているんじゃないでしょうかね。こそぎ落とすなんてへらじゃあるまいし。でもこれも質問しようとしていました。


  14. 信管を打ち抜かなければ爆発はしないでしょうが、その前に弾丸は爆弾を貫通しちゃうでしょうね。(SADA)


  15. 「30mm機関砲の単発打ち」ですが、アニメ版の方ですよね。そのなかで「クフィルには単発射撃機能がある」ってセリフがありますが。それよりもB747に背面飛行で接近してよく後流に吹き飛ばされないもんだ。さすがエリア88のパイロット!!



Back