QQCCMMVVGGTT
836 Berliner-Joyceの「Berliner」の読み方(もしくは日本語表記)について
航空機データベースのP-16では「ベルリナー」となっていますが、他に「ベルライナー」「バーリナー」の表記も
見たことがありますが、どれがメジャー(もしくは正解)なのでしょうか?


PT

  1. Random House English Dic. によると Emile Berliner は英語ではベルリン市民の意味の同綴語と同じ音で発音になっていますので, そのままカタカナにすると「バーリナー」という表記が一番近いでしょう.研究社の「リーダーズプラス英和辞典」もこの「バーリナー」の表記を採用しています.ただし日本のカタカナ表記の慣用が原音にあまり忠実でないことが多いので,「ベルリナー」と書かれる可能性は高いですね.これは例えば、ピストルメーカーのBrowning を「ブローニング」と表記する例などと同じだと思います.どちらが正解でどちらがメジャーか,というと私には判断できませんが,出来れば原音に近い表記で定着して欲しいと思います.「ベルライナー」はちょっと考えられないと思います.
    ウマシカオ

  2. ウマシカオさんありがとうです。バーリナーなのですね…次のアップで直しておきます。
    ささき

  3. 質問者のPTです。ウマシカオさん回答ありがとうございました。
    ささきさん、データベースの修正までしていただき申し訳ありませんでした。

    ちなみに「ベルライナー」は光栄の「通史アメリカ軍用機メーカー」に出てくる表記です。
    (他では見たことがありません)この本、他にも日本語表記が?なところがあるので
    どうかなぁと思いつつ質問してみました。
    PT


Back