QQCCMMVVGGTT
1863 過去にF-14とF-15が”他流試合”をやって、F14が勝ったという話は聞いたことがあったのですが、先日書店である本(確か「最強戦闘機伝説」だったとおもいます)を立ち読みした際に、格闘戦には不向きと考えられていたF14がF15をコテンパにやっつけたと書いてありました。このF14はF111の非力なエンジンを積んでいたとも書いてありました。本当にF14の圧勝だったのでしょうか?またこの”試合”はどういういきさつでおこなわれたのでしょうか?
Eaglecat

  1.  この「空戦」にはトリックがありまして、F-14とF-15は同数同士ですが、F-14側にはA-4がついていて、これが囮となってF-15を低空・マッハ0.7〜0.8程度の領域に引きずり込み、ここでF-14が参戦、というものであったそうです。こうなると艦上機であるF-14の得意とする状況であり(F-15は所詮「軽量・低燃費なMiG-25」というのは言い過ぎかな?F-14も他人のこと言えんし)、勝って当たり前だったわけです。
     この状況設定はベトナムでの戦訓から、「MiG-17で低空低速に引きずり込んでMiG-21でとどめ」という戦法がありうる、というところからでてきたもののようです。
    Schump

  2. 早速のレスどうもありがとうございます。この試合A-4がmig17役、F14がmig27役でF15のために行われた訓練ということですか。なるほど。でもトムキャットが好きなので、そういう(A4が囮になっていたということ)事情があったから勝ったというのは少し残念です。もしサシでやっていたならどうなっていたのでしょうか?やっぱりイーグルが勝つんでしょうねぇ。
    Eaglecat

  3. ↑訂正です  mig27→mig21 すみません。
    Eaglecat

  4. 件の訓練の詳細)
     有名になった事件は、英フライト誌の1977年11月28日号の記事になったもので、同年10月11〜13日に行われたものです。F-14は海軍VF-1(パイロットは艦隊勤務資格者)から、F-15は27TFS、94TFS、433FWS(パイロットはそれぞれ教官資格を得るためにF-4からの転換訓練中)からの参加で、ネリス空軍基地で行われました(A-4の所属につき資料なし。仮想敵機用のエンジン強化型か?)。
     訓練の性質としては、公式の演習ではないものの、「日常的に行われる交換訓練」だったとのことで、各日の訓練参加機は
    10/11 F-15×2 vs F-14×2、A-4×2
    10/12 F-15×2 vs F-14×2、A-4×1
    10/13 F-15×2 vs F-14×2、A-4×2
    となっています。
     また、F-15は胴体下増槽装備状態だったとのことですし、TFS所属のパイロットは対地攻撃訓練もしなくてはならないぶん、空戦だけしていればいいF-14パイロットに対して不利だったとの見解もあります。
    Schump

  5. 手元の資料を見つけられなかったので、記憶の範囲で。
    確かこの模擬空戦は範囲が限定されていて、主に低−中高度で行われたものだったと思いました。この為F-15の持ち味である上昇性能が生かせなかったといわれています。
    これは後に空自がF-15Jを採用決定後、某新聞がこれをネタに”疑惑”だと騒いだことがあります。
    JK

  6. レスありがとうございます。ということは、この対決は、どうやらF15にとって不利な状況で行われたってことですね。一度何の制限も無くさしで勝負してほしかったなあと思います。個人的な興味ですが。
    Eaglecat

  7. >2
    >F14がmig27役

     手許資料によると、1970年代中盤、アメリカ空軍はMiG-23の出現を受けて「可変翼戦闘機対策」に結構力を入れていた節があり、F-14を訓練相手にしたのも、むしろMiG-23を想定していたのかもしれません。
    Schump

  8. なるほど。対可変翼機訓練ということでF14が敵機役に抜擢されたというわけですか。 できれば戦闘の結果を詳しく知りたいのですが。。。
    Eaglecat

  9. 昨年リノレース観戦に行ったとき、赤機番の F-5 と共に砂漠迷彩の F-14 が来ていました。リノの近く Fallon には海軍アグレッサー部隊があり、おそらく MiG-23/27 役で F-14 も配備されているようです。
    ささき

  10. 赤機番とはなんなのでしょうか?
    Eaglecat

  11. アグレッサー部隊所属のF-5のことです。これら仮想敵役の機体は旧ソ連機風に機体番号が赤文字で描かれています。
    JK

  12. そうだったのですかー。その赤機番をつけた機体の写真を紹介しているサイト知っている方教えていただけませんか?
    Eaglecat

  13. ありました。垂直尾翼に”red star”まで描いてありました。迫力ありますね。
    Eaglecat

  14. 手前味噌ですがリノで撮ってきた写真です。
    http://www.epsnet.co.jp/~f4u/crazy/images/jpeg/re08_02.jpg アグレッサー F-14
    http://www.epsnet.co.jp/~f4u/crazy/images/jpeg/re01_6.jpg アグレッサー F-5

    ささき

  15. 写真拝見いたしました。迫力ありますね。 ところで、とあるサイトでアメリカのアグレッサー舞台のブリーフィングルームにはかつてか、今もかわ忘れましたが、大きな、ソ連(またはロシア)の国旗が壁に掛けられていると書いていました。これって本当ですか?
    Eaglecat

  16.  15>(アグレッサー部隊は廃止されたらしい。理由として、F−15に対抗意識を持って、F−15を破る戦術ばかり開発する事に躍起になって、他の戦闘機部隊等の技術向上にならなかったかららしい。)アグレッサー部隊には、「赤い星がそこら中に描かれ、レーニンの写真が描かれ、赤い星をバックに射撃照準環を中心に据えたロシア語の紋章まであった」ので、ロシアの国旗ぐらい壁に掛かってそうだ。
    ザイドリッツ


Back