QQCCMMVVGGTT
1878 YS-11の”YS”って何のことなのでしょうか?やはり何かの略でしょうか?ボーイングの機体は”B”、エアバスは”A”とそのままメーカーの頭文字なのでわかるのですが。あと、”CRJ〜”はボンバルディアっていうメーカーのひこうきですよねえ。これもなぜなのかわかりません。ただ単に型番みたいなものなのでしょうか?どなたかご存知ないですか?
Eaglecat

  1. たしか輸送機設計研究協会の略だと憶えています。もともとYS-11は国策で設計、製造されたのでその時、一時的につくられた団体名からきてるんですね。
    SINYA

  2. 少しは自分で調べてみてはいかがでしょうか?
    googleでちょっと検索したら、5番目に出ている
    http://home.raidway.ne.jp/~k-nakamu/kokupark/ys-11/
    のページ内にある、
    http://home.raidway.ne.jp/~k-nakamu/kokupark/ys-11/ys-11.htm
    に説明がありました。
    ここまでたった2、3分ですよ。
    kazz

  3. CRJシリーズも、本当は「ぼんばるでぃあ」のヒコーキじゃないしねえ。ってゆーかボンバルディアって航空機メーカーじゃないし。
    Schump

  4. ありがとうございました。確かに調べたらすぐに出てきました。すみませんでした。
    ところで、CRJはボンバルディアの飛行機じゃないんですか? 調べてみたのですが、”ボンバルディア社製CRJ〜”などとかかれていました。
    Eaglecat

  5. ボンバルディア社本体は投資グループで、ここがもともとの開発・製造元Canadair社を買収して自社ブランドにしているのです。さらに検索を積まれたし。
    Schump

  6. そうだったんですか。どうもありがとうございました。
    Eaglecat

  7. >2
    ちなみにGoogleで「YS-11」「名前」「意味」をキーワードにするとこんなのも出てきます。
    http://www.checking-six.com/ura/epsode/1.html
    インターネットの発達で色々なことが簡単に調べられるようになりました。
    既に知っていることを確認する場合には便利ですが
    新たな知識を入手しようというときには注意が必要です。

    CRJも答えが書かれないまま流れてしまっては何なので一応書いておきます。
    CRJ = Canadair Regional Jet
    です。
    PT

  8. おかげさまでCRJが何の略なのやっとかわかりました。ありがとうございました。CanadairとはCanada とairをくっつけた造語なのでしょうか?調べましたがそういう単語はみつかりませんでした。読み方は”カナダイル”でいいのでしょうか?

    >新たな知識を入手しようというときには注意が必要です。
    いろいろとYS11について更にしらべましたが、それぞれのサイトでかいてあることが微妙にちがいました、まったくそのとおりですね。アドヴァイスありがとうございます。

    Eaglecat

  9. >8
    Canadairは”カナデア”又は”カナディア”と読むのでは?
    ゆゆゆ


Back