QQCCMMVVGGTT
2006 現在、フライトシュミレーションのプログラムを作成しています。
グライダーの様な滑空する飛行機の場合、
重力加速度の影響を受けるのでしょうか。
イメージ的には、徐々に終速度まで加速していくと思うのですが、
その時の水平速度xと垂直速度yの方程式がよく分かりません。
無風状態で「揚力」「抗力」「重力」のそれぞれの方程式がありましたら
どうか教えてください。

egg-tarte

  1. 重力はmgです。
    mは質量、gは重力加速度
             ですよ。

    その他はワカリマセン。”かじり”なんで・・・(笑)
    物理かじり

  2. 重力W=揚力Lと抵抗Dの合成空気力F
    推力T=Wsinしーた

    たとえばグライダーが水平軸に対して30°で降下しているとすると、推力Tはmgsin30°になります。
    ABCD

  3. 学生時代のうろ覚えの知識です。基本的に
    揚力L=CL * 1/2 * ρv^2 * S
    抗力D=CD * 1/2 * ρv^2 * S
    で,CL揚力係数,CD抗力係数,ρ空気密度,v機体速度,S翼面積ですよね。
    揚力Lは機体重力Mgと釣り合い,抗力Dは推力Tと釣り合う。
    CL,CDは翼形,速度,仰角などの関数だったような…?
    このあたりはNACAなどの資料が詳しかったハズです。

    グライダでお考えでしたら,
    機体のモーメント中心の情報も必要ですね。
    中心回りの揚力モーメントと抗力モーメントから機体の仰角が決まり,
    次に落下方向の加速度,推進方向の減速度が決まる。
    これらの速度を合成すると機体速度となり,これが
    揚力係数や抗力係数を変化させるようなら
    機体は新たなモーメント釣り合い位置を求めてまた中心回りに回転する…
    といった具合です。
    水平尾翼はこのモーメントを制御する役目があり,
    制御できない場合ダッチロールの原因となります。

    何ぶん記憶モードなので多少の誤解などあるかもしれません。
    より詳しくは,航空力学関係の書物を参考にしてみて下さい。
    下記のサイトも参考になります。
    http://www2s.biglobe.ne.jp/~FlyWing/WhatFlyingWing(2).html

    プログラミング頑張って下さい。
    MI66


Back