QQCCMMVVGGTT
3487  空母「信濃」に紫電改や流星が発着試験を行ったとの事ですが、そのときの写真、記録などは無いのでしょうか。コメントみたいな物も目にした事が無い物で。

  1.  図解・軍用機シリーズ(旧丸メカ)の「紫電・紫電改/九四水偵」に、空技廠飛行実験部で紫電・紫電改のテストパイロットを務め、昭和19年11月に試作型の紫電改二を駆って信濃への発着艦テストへ参加された山本重久氏(当時大尉)の所感が載っています。
     山本氏の所感の概略は以下の通りです。
     「…急いで実験機が1機作られることになった。着艦フックを取り付けるための尾部胴体の補強、着艦フック巻き上げハンドルを取り付けるための操縦席内部の改造、また空力的には着艦の際に3点まで引き起こしたときバルーニングしないことがもっとも大事であるので、フラップ角度を増す改造が行われた。(中略)初日は零戦や天山などの在来機のテスト、2日目は紫電改をはじめとする新型機の番となった。天候は快晴、私は黄色に塗られた紫電改を操縦して追浜を離陸し、間もなく東京湾を南下する信濃を発見した。私はハワイ作戦、インド洋作戦のときは赤城で、珊瑚海海戦のときは「翔鶴」の母艦パイロットであったが、信濃を見てその巨大さにびっくりした。(中略)低高度で誘導し、着艦フックをおろし、随伴の駆逐艦の上空でファイナルターンを行い、着艦のパスに入る。前下方視界が良好であるので、赤と青の着艦誘導灯も飛行甲板もよく見え、パスにのるのも左右の修正も楽である。(中略)経験の浅いパイロットでもけっこうやれるであろうと思い、3回目はエンジンをとめて、飛行機から降りた。艦橋に行き報告をすませてもどってくると、川西の菊原技師がやってこられて、かたい握手をかわした」
    T216

  2. 甘燈社「設計者の証言」上に菊原技師の信濃に乗った感想が載ってます。逆ガルの艦爆もあったと書いておられます。ので「流星」も行ったのは間違い無いでしょう。
    オンブー


Back