QQCCMMVVGGTT
68 海上保安庁の巡視船には、どのような機関銃が装備されているのですか?

  1. 最近のものは、エリコンの35mm機関砲や20mmバルカン砲です。バルカンの方は最大発射速度450発/分のタイプのようです(海自で掃海艇などに積んでいるのと同じタイプみたい)。公表されたビデオではバルカンを撃っていましたね。前はボフォースの40mmとか、もっと昔には76mmなんてのもあったみたい。(N)


  2. 米国の沿岸警備隊のコーストガードボートはOTOメララ76mmを積むものもあるし、日本の海上保安庁もそれにならうんかのぉ?


  3. コーストガードでOTOメララ積んでる「ハミルトン級」って改装(FRAM)前は127mm積んでたんだよね。「フレッチャー級」が積んでたのとおんなじやつ。しかし沿岸警備で「ファランクス」の出番があるのかね?(ちなみにコーストガードのでかいフネは「カッター」と言うのよ)(N)


  4. アメリカの沿岸警備隊は戦時には海軍の補助として戦闘艦として使われることを想定しているので武装等は強力で、中には対潜用のソナーまで装備している船もあるとか。もっとも自衛隊のように平時の警察、救難業務だけを想定されている方が世界的にはレアだそうな。まあそれでいいと思うけどね。


  5. ↑自衛隊⇒海上保安庁ですよね?


  6. 海上保安庁=警察 じゃなかったですか?


  7. 蛇足ですが小火器は、64式小銃、拳銃はニューナンブ、ブローニングのオートマチック等が装備されてます。


  8. それから 12.7mm(M2)機関銃を装備しているフネもあります。(これを忘れていた)(N)


  9. ところで拳銃は、自衛隊で採用している「SIG」も使っているのでしょうか?(N)


  10. 海保の臨検部隊は、たしかグロック17を使用している、と記憶していますが。(ヘルメットは自衛隊の88式を使ってますね)(revi)


  11. 臨検部隊というのはSSTの事ですよね。64式、89式、MP-5、グロック、USPを装備しているという噂だけど、写真では64式しか見たことがないです。


  12. (6個下)海上保安庁は運輸省の管轄、警察は国家公安委員会(だったかな?)の管轄なので別組織です。


  13. 警察は確か自治省の管轄では?それとも警察庁は防衛庁と同じで省の管轄下ではなかったかな?どっちにしろ管轄はともあれ役割的には海の警察というのがわかりやすいですね。


  14. 警察庁は国家公安委員会の管轄。自治省の管轄なのは消防庁でしょう。(N)


  15. イメージとしては、海上保安庁=(海の)警察+消防という感じですね。


  16. ここに組織的な話しが詳しいです->http://ac3.aimcom.co.jp/%7Emascomix/police/index.html



Back