QQCCMMVVGGTT
533 532関連で、アメリカの空母の定数はどういう基準(格納庫内と露天繋止の
比率とか)なんでしょう?またWW2中、新鋭機搭載による定数削減とかは
あったんでしょうか?(そもそもアメリカに搭載定数という考えがあったのか?)

taka

  1. 搭載定数はあります。
    以前シーパワーかなんかの雑誌で、
    ヨークタウン級空母の搭載機4個スコードロン72機に対し、
    エセックス級は航空打撃力強化のため5個スコードロン90機の搭載を要求、
    という記事がありました。
    勝井

  2. 現実には小隊単位位で相当に変遷したようですが。

    僕としては、むしろ米軍に補用機、予備機の概念があったかどうかの方が知りたいです。
    勝井

  3. 「予備機の概念があったか」とは・・・。勝井山の読んだ本には例えば「five 18 plane squadrons and ten reserve aircraft」とか書いてないのか。もう、稽古だ、稽古!
    BUN

  4. 「空母ヨークタウン」の中で「予備を含めて129機(!)を搭載した…」なる件があった記憶があるので
    少なくとも予備機の概念はあったと思いますよ<米海軍。
    大塚好古

  5.  エセックス級の場合計画時には5Sq(1sq=18)+HalfsizeReserveで計画され、1940年の公試排水量計算時には
    搭載機の大型化を勘案して82機+21機〔予備)で計算したそうです。因みに計算時の算定に使用された
    航空機はF5F/SB2A-1/TBU-1だったとか。
    大塚好古

  6. >3.だって、Conwayとかだとそこまでは…ぶちぶち。
    勝井


Back