QQCCMMVVGGTT
1060 太平洋戦争中のアメリカ軍が民間船を攻撃したのは、日本軍が民間船に化けてアメリカの艦船を攻撃したためと聞いたことがあるのですが、そうなんですか?
かかし

  1. 米国は開戦と同時に対日無制限潜水艦戦を実施することを決めております。
    ナゾの人

  2. 病院船に健常な陸兵を載せて輸送しようとし、バレた例なら知ってます。
    勝井

  3. 日本軍に限らず、特設巡洋艦による通商破壊戦などで民間船に化けて敵国艦船を襲撃するのはけっこう行われています。特にWW1のドイツ海軍などが有名かと。
    もっとも、「通商破壊戦」と言うことからも分かるとおり、特設巡洋艦自体も狙われるターゲットも(巡洋艦は徴用された元)民間の輸送船であり、それによって担われている「通商」そのものです。要するに、B−29による戦略爆撃と同様、「軍隊」ではなく「国」そのものをつぶす攻撃として民間船を攻撃するのです。
    明石耕作

  4. 勝井山、病院船は基本的に軍の船ですよ。
    BUN

  5. ジュネーブ条約では病院船として交戦する相手国に通告する条件などを定めており、この扱いを受ける病院船は軍の病院船であることが基本ですが、中立国や私的団体などの船も通告手続きによって病院船として扱われ、保護されます。
    改装病院船は戦闘期間が終了するまで他の用途に使用できないなど、病院船の他の用途へ使用は禁止されていますが、病院船としての権利を喪わない例外の条項もあります。戦後の条文ではありますが、それは、

    ・当該病院船又は軍艦内の病室の乗組員が秩序の維持並びに自衛又は傷者及び病者の防衛のために武装していること。
    ・もっぱら航海又は通信を容易にするための装置が船内にあること。
    傷者、病者及び難船者から取り上げた携帯用武器及び弾薬でまだ適当な機関に引き渡されていないものが当該病院船又は軍艦内の病室にあること。
    ・当該病院船及び軍艦内の病室又はそれらの乗組員の人道的活動が文民たる傷者、病者又は難船者の看護に及んでいること。
    ・当該病院船がもっぱら衛生上の任務に充てられる設備及び要員を通常の必要以上に輸送していること。

    解釈上の問題ですが、グレーゾーンがあるにはあるようです。


    BUN

  6. 特設巡洋艦
    攻撃時に、自国の軍艦旗を掲げれば「合法的」と聞いています。
    ということは「そうなんですか?」に対する返答は、「そうでは
    ありません。」ということになるでしょうか。

    余談
    >病院船は基本的に軍の船ですよ。
    彼の英国でも、病院船の船名にはHMHSを冠するようですね。
    やはり軍艦に準じた船舶ということでしょうか。
    少なくても軍所属の場合は、「病院船」でなく「医療艦」の
    方が正しいのかもしれませんね。
    このあたり、日本が防災目的の「病院船」を建造しても、
    あらぬ勘繰りを受ける危険があるので、このような場合は
    諸外国への説明を怠ってはいけないという記事を見たことが
    あります。


    SAW

  7. 質問への回答は >1 の'違います’になるのですが、むしろ質問者の方が、どこでこの話しを聞かれたのか興味があるのですが。どこかその世界(海外?)ではそれが信じられている話しなのかもしれません。
    IWA

  8. 今気がついた可能性ですけれど、軍が哨戒艇として徴用した漁船のことを言っているのではないでしょうか? 実際、日本海軍が漁船を徴用したときに無線要員以外はその漁船の乗組員がそのまま乗り込んでおりますし、このことが「軍に所属していない民間人の戦闘行為への参加」に該当するとして問題になったらしいと言うことを聞いた覚えがあるのですが。
    もっとも、これらの哨戒艇がアメリカの艦船を積極的に攻撃した例は無いでしょうし、「化けて」もなにも、実際に民間船だったから傍目に見分けがつかなかっただけというものですので、質問の答えとしては「違います」で変わりがないでしょうが。
    明石耕作

  9. >病院船は軍有
     基本的にはそうですが、明治期(?)には日本赤十字社の博愛丸、弘済丸などがあり、政府以外の団体が病院船として運用するものがあったようです。
     上記の二隻は戦時には軍用になっていましたが、他国でもこの種の船舶が存在したのかもしれませんし、二次大戦時の阿波丸のような緑十字船を考慮したため、あのような条文になっているのだと考えているのですが。
    能登

  10. 質問への回答は >1 の'違います’になるのですが、むしろ質問者の方が、どこでこの話しを聞かれたのか興味があるのですが。どこかその世界(海外?)ではそれが信じられている話しなのかもしれません。
    IWA

  11. 海外の人がどの様に捕らまえようともこの様な理解をする人は
    そもそもの海戦に対するルールを知らないのですから
    無知故のとんだ言い掛かりの自己肯定行為でしょう。

    一般に軍が民間船を攻撃する行為の代表の“無制限(潜水艦)作戦”にしても
    (この場合は目標および対象(target)のことではなく、攻撃(attack)に曝されること)
    制限(潜水艦)戦に対しての「無制限」戦、つまり“条件”の免除という一種の手続論で
    無法主義とは一線をかくものです。

    自衛のためとは言えども、軍艦が無警告でいわゆる民間船を攻撃していい理由は
    公海上に置いては存在しません。

    これはただの海賊行為です。
    米海軍はこんな事をしていたんですね、てことですか。
    ナゾの人

  12. >8
    これは海戦法規的にはいわゆる“プライヴェート・ネイビーの禁止”という条項に抵触し
    パリ条約違反が問われます。まあ、禁止条項が作られたくらいですから
    逆を言えばそれほど珍しくないのですが。

    身分が軍属で船の運航をしている限りに於いては
    「軍に所属していない民間人の戦闘行為への参加」には該当しません。
    ナゾの人

  13. 10年以上前、沖縄の宮古島に行く船で一緒になった爺さんから、「太平洋戦争中、ワシの部隊は全員白衣を着て、武器・弾薬は薬箱に見せかけて赤十字を付けた病院船でインドネシアの島に輸送された。」という話を聞いたことがあります。
    ちょっと関係ないですが。


  14. ゴミ
     病院船で輸送された部隊では、白衣が無いために上着を裏返しにきて白っぽく見せろと指示されたそうです。病人である以上、上甲板で走るのも禁止、上官に対する直立不動も禁止、はては会話中も咳き込むような挙動をしろと言われたとの話もあります。
    能登

  15.  日本の病院船の甲板には火葬場があったそうです。けど、火葬の習慣があるのは、日本だけ。欧米には、まさか病院船に火葬場があるだなんて思いもよらなかったそうです。
     これが悲劇を生んだという話を耳にしたことがあります。火葬場を武装と勘違いした米軍が、病院船を攻撃したというんです。
     この話は「歴史群像」誌にて紹介されてました。
    ツカドン


Back