QQCCMMVVGGTT
1099 FCS−3を搭載試験している試験艦「あすか」には、射撃指揮装置のイルミネーター(方位盤)が見当たらないのですが、セミアクティブミサイルとかはどうやって誘導するのでしょう?。
????

  1. FCS−3はアクティブ・フェイズド・アレイ・レーダーで複数の目標の捜索・探知・追尾する事を目的としたシステムです。(平たく言うとそう言うことですが、詳しい人フォロー願います)
    FCS−3のテストをしたい場合はターゲットを飛ばしてそれを探知、追尾すれば良い訳で「あすか」にイルミネーターをつける必要はないわけです。

    で、セミアクティブホーミングタイプのミサイル(シースパローやESSM)の誘導には別途イルミネーターが要る様です。
    ただ、現在開発中の国産新短SAMはアクティブ誘導なので、あすかに載せてテストする場合でも特別な改装は要らなくなるわけです(VLSは装備してますから)
    ooi

  2. ってことはFCS−3はAAM−4艦載型(新短SAM)での運用を前提にしているんでしょうか。
    ところでFCS−3のフェーズドアレイレーダーで敵を探知するなら対空レーダーは不要に見えるのですが・・。
    ????

  3. 見張り用に「とにかく敵を発見する」だけのレーダーも必要でしょう。
    フェーズド・アレイ・レーダーは、「発見した敵の詳しい諸元を測定する」という役割分担だと思いますが。
    勝井

  4. >ってことはFCS−3はAAM−4艦載型(新短SAM)での運用を前提にしているんでしょうか。

     んー、別に前提にしてる訳では無いでしょう、既にテスト済みのFCS−2(イルミネーターね)と組み合わせればセミアクティブ誘導のシースパローは運用できるんですから。
     前提にしてないとまでは言いませんけど、しているとまで私は情報持ち合わせているわけじゃないもので、でもそれなりに融通効くシステムだと思いますよ。

    >ところでFCS−3のフェーズドアレイレーダーで敵を探知するなら対空レーダーは不要に見えるのですが・・。

     勝井さんも書いて居るんですが、レーダーには向き不向きが有りますので必ずしも不要とはいえないと思いますね、多少範囲が被っても冗長性の確保も出来る訳だし。

    ooi

  5. まぁ、FCS−3はFCSと名がついてはいますが今まで開発されたFCS−2等とは違うものだと考えて頂いたほうが良いのかもしれません。

    んとですね、FCS−3はイージスシステムの簡略版(というと誤解を受けるかもしれないですね、要はミニイージスみたいなもんだと考えて頂ければ良いかと)でFCS−2に相当するのはいわゆるイージスシステムのMk−99みたいな方位盤だと、で、要求仕様に従ってイルミネーターを付ける事もあるし、付けない事もあると言う事です、別に不可分のものではないと言う事です。
    ooi

  6. >2
    FCS−3そのものについては以下の過去ログ参照の事。(検索すればよかったんじゃん(汗))
    http://www.epsnet.co.jp/~f4u/ansq/2/B2000832.html
    ooi

  7. なるほど分かりました。検索はしてみたんですが、それでも理解できなくて。
    ????


Back