QQCCMMVVGGTT
1148 1146を見てふと考えました。
もし戦艦大和が戦後まで生き残ったとしたらどのような運命となったでしょうか?

ナガト

  1. 核実験の標的艦の可能性が高いですよね。

    どんべ

  2. 確かにその可能性が高いと思います。
    しかし、大和は就役してから五年にも満たない新鋭艦です。(あ・・・原爆標的になった軽巡酒匂もバリバリの新鋭艦だったか・・・)維持費や戦艦という艦種の必要性低下という問題はあるものの、賠償艦として連合国のどこか一国で使用されたという可能性もあるのではないでしょうか?
    甲殻機動部隊

  3. 標的艦となるのが一番可能性が高いと思います。
    米、英海軍は既に十分な数を揃えていますし、わざわざ規格の違う装備の
    戦艦を運用するような事はしないでしょうし本当に必要なら自前で建造できます。
    戦艦を欲しがっていたのはソ連ですが、果たして最強クラスの戦艦を引き渡すのでしょうか?
    戦後ソ連はジュリオ・チェザーレをイタリアから賠償艦として受け取って
    運用していますが、降伏したイタリアはヴィットリオ・ヴェネト級も三隻残存していました。
    これらは引き渡されずにスクラップ行きだったのを考えると大和も標的艦かスクラップになったのではないかと思います。
    ルージュ

  4. 以前、自分が突っ込まれましたが、「標的艦」→「標的」ですね。
    で葛城さえ解体されたのだから、長門と共に的ですね。
    ひょっとして原爆実験に生き残るのではと思ったんですが無理かな?
    taka

  5. ご参考ですが、横山信義さんの「ビックY 戦艦大和の戦後」ではアイオワ級戦艦と同様の運命をたどり、日本に返還されるというストーリーになっています。
    サラ系

  6.  日本出版社の「大和、出撃せよ」中のそう言う設定のストーリーがあります。
    核実験の標的艦になるはずが、ソ連が大和を分捕りに来て一騒動起こってました。
    Take

  7. 中の→中に ですね。失礼致しました。
    Take


Back