QQCCMMVVGGTT
1498 実は巡洋艦の歴史について調べているのですが、世界の艦船別冊「日本巡洋艦史」には浪速型の説明文に「・・・わが国は防護巡洋艦の最初の3隻を保有したことになる」とありますが、同別冊「イタリア巡洋艦史」をみるとジョバンニ・バウサンが浪速より1年早く作られてます。浪速型が2番目、3番目というのが誤りなのでしょうか? それともジョバンニ・バウサンはエスメラルダとほぼ同じような設計でも装甲11mmと薄いので数に入らなかったのでしょうか?
波タカシ

  1. 何しろ10年前の本ですんで
    気が付かなかったんじゃないでしょうかね(ぉ

    SUDO

  2. やはり、浪速が2番目というのが誤りでしょうか。
    2000年5月発行のビッグマンスペシャル「世界の巡洋艦」世界文化社にも同様の「防護巡洋艦の最初の3隻を保有する」なる記述があります。
    片桐大自著「聯合艦隊軍艦銘銘伝」光人社の浪速の項に「防護巡洋艦の第二号となった」とあるので出所はこのあたりでしょうか。

    ところで上記ビッグマンスペシャルでは浪速がアームストロング社エルジック造船所で造られたむね、書かれているのですが、「日本巡洋艦史」p.161にアームストロング社ウォーカー工場で建造されたとあります。
    エルジック造船所とウォーカー工場とは同じ所なのでしょうか?

    私は以下のようなページを作っているのですが、何を基準に分類し、どの記述を採用するか、かなり困惑しています。
    http://www.high-sea-fleet.com/CC00.html
    波タカシ

  3.  Conwayの年鑑によるとバウサンが完成したのが1885年5月9日、浪速は1885年12月1日ですから
    浪速の方が後ですね。
    あとWarker(現スワン・ハンター)とElswick(現ヴィッカース・アームストロング)は
    どちらもNew Castleにありますが、現社名でもわかります様に別の造船所です。
    大塚好古

  4. ↑warkerじゃない、Walkerです(^^;。
    大塚好古

  5.  更に人々を混乱させよう(笑)。Conwayの年鑑だとエスメラルダはElswick建造艦ですが、バウサン、
    浪速、そして高千穂もWalker建造艦になってますね。
    大塚好古

  6. ↑3(現ヴィッカース・アームストロング)→(現VSEL)。ああ、自分でも混乱してきた(笑)。
    大塚好古

  7. ↑ヴィッカースの造船部門が現在VSELなのは確かですが、アームストロングのElswick造船所は
    ヴィッカース・アームストロングになった後、VSELになる前に廃業してました_(^^;)ゞ。以上で
    本項目の修正を終わります(やはり熱出している時に書き込むのはやめておくべきだったかな(^^;)。
    大塚好古

  8. 色々ありがとうございます。ご自愛下さい、大塚好古様。

    >バウサン、浪速、そして高千穂もWalker建造艦
    そうすると、初期の防護巡洋艦がエルジック造船所で建造されたことから、防護巡洋艦の俗称としてエルジック・クルーザーとも呼ばれる、というのも問題になってきますね。

    う〜〜ん、謎は深まるばかりです。
    波タカシ

  9. さらっと調べてみたのですけど、Walker造船所は1870年代は民間の造船所だったのではありませんか?
    船体のみWalker造船所で作って擬装は海軍工廠で行った為に自前で擬装まで行った
    Elswick造船所の名前を取ってエルジッククルーザーと名づけられたとか・・・。
    以上、推測でのカキコ失礼しました(^^;
    ルージュ

  10. >9
    なるほど、そう言う可能性もあるのですね。

    イタリア巡洋艦史を見かえして見たところEiswick Cruiserをエルジック式巡洋艦としているので、必ずしもエルジック造船所で作られていなくても問題ないのかも知れませんね。
    波タカシ

  11. >9、10

     当時エルジック/ウォーカー造船所共々アームストロング社の造船所ですから民間造船所ですぜ(笑)。
    エルジッククルーザーの呼称は眷族の一番目がエルジックで完成した事による俗称だと思います。

    大塚好古

  12. SUDO様、大塚好古様、ルージュ様。皆様のご意見を参考に私なりに考えをまとめさせて頂くと、
    1.浪速が二番目の防護巡洋艦と言うのは誤りであろう。
    2.バウサン、浪速、高千穂の建造所はエルジック造船所ではない可能性が(かなり)ある。
    3.Elswick Cruiserの俗称は初期の防護巡洋艦がエルジック式巡洋艦の設計で造られた事から来ているのであろう。

    3.についてですが、仏を除く日伊米英の各国とも防護巡洋艦の最初のいくつかの艦形が、エルジックで造られた「エスメラルダ」と同様な船体構成、兵装配置を採用しているように思われるからです。(英は当たり前ですね)
    防護巡洋艦をエルジック式の設計か否かで線を引いた場合、米のニューネイビーのABC-Shipsとニューアークはエルジック式以前の艦で、チャールストンからがエルジック式以後の艦ということになると思います。

    皆様のご意見で考えをまとめることが出来ました。本当にありがとうございました。
    波タカシ

  13. >11
    ぐぁ、失礼しました、民生用に訂正です(汗)
    WARSHIP1.comを見ていた時に第一次大戦直前の軽巡洋艦でcompleted by HM Dockyard,Devonportと
    記載されているのが幾つかあり、Elswick建造艦にはその記載がなかったので
    Walker造船所では偽装までしなかったのかと判断しました。

    でも、SwanhunterのHPを見てもアームストロングの傘下にあった経緯は書いてないんですよね。
    アームストロングのWaker造船所とは別なのでしょうか。

    ルージュ


Back