QQCCMMVVGGTT
1794 岬の坊沖に沈没した大和が今世紀の中頃(?)にはバクテリアに
分解されて無くなってしまうといった内容の記事を
読んだ憶えがあるのですが・・・、何で読んだか忘れてしまいました

元記事、分解までのより正確な時間など分かる方、教えてくださいまし(ぺこり
更級

  1. タイタニックの間違いじゃありませんか?
    タイタニックは、今世紀中にバクテリアに食い尽くされると聞いたことがあります。情報源は何だったかなぁ・・・・、すいません記憶にありません。
    GO

  2. >1
     わしも情報源は覚えていませんが、タイタニックは海中や海底の微生物等による侵蝕でかなり腐食が進んでおり、あと数十年もすれば崩壊してしまうだろうと聞いたことがあります。沈没してからすでに90年が経過しているのですから当然と言えば当然でしょうか。
     大和を初めとする各種沈没艦艇にしても、引き上げられることがなければいずれ海中で同じ運命を辿るのでしょう。
    ブラック・タロン

  3. 私もタイタニック号は余命数十年と聞いていますが、大和はまだまだ50年くらいでは朽ち果てないと思いますが・・・単純に考えてもタイタニックよりはるかに外板ぶ厚いですし・・・テレビで見たときもそんなに腐ってるようには見えませんでしたし・・・タイタニックより浅いところに沈んでいると早く痛むんですかねぇ?。
    ryu

  4. ついでに、岬の坊ではありませんよ。
    ryu

  5. 何年か前、沈没した大和の撮影が行われたのを覚えていらっしゃると思います。
    あのときの映像を見る限り、爆発による破壊を除けば原型が保たれていたと思い
    ます。
    もしあと五十年で分解されるのであれば、これまでの五十年で50%は分解されて
    なければなりませんが、あの映像を見る限り、多く見積もっても10%程度でしょう。
    どの時点で無くなるとするかによりますが、まだ数百年はもつと思います。

    なおバクテリア云々に関してですが、実際に鉄を酸化させエネルギを得ている
    最近は存在しますが、普通の有機物を分解するもの比べ少数だと思います。
    現実的には化学的な腐食が支配的だと愚考します。
    タイタニックは上部構造物などに木製部品が多いとかがあるんではないで
    しょうか。

    また海底は酸素濃度が低く、温度も低温で変化が少ないので、浅海よりは
    あらゆる意味で分解されにくいと思われます。
    taka

  6. 下手に引き上げて、大気に触れるさせるほうが腐食は早いと思います。金を食う生物なら知ってますが・・・あれをバクテリアと呼ぶべきか、あ、
    オンブー

  7. 質問者より
    うーん、大和が分解されるというのは私の脳内エラーだったようですね。
    解答いただいた皆様、ありがとうございます。

    >4:ryuさん ついでに、岬の坊ではありませんよ。
    坊の岬でしたね( ̄∇ ̄;)
    つっこみありがとうございます
    更級


Back