QQCCMMVVGGTT
1844 素朴な疑問なんですが、戦艦の主砲弾というのはどのように搭載するのでしょうか?パッと見てもそれらしい搬入口が見あたらないのですが。また、レイテ沖海戦等で戦場に於いて補給を行っているようですが、どのように弾薬を受け渡すのでしょうか?

SATO

  1. 現用の護衛艦の一般配置図では、弾薬積込筒というトンネル状のものが、甲板から弾薬庫までつながっていますね。場所は艦によって異なるようですが、大体主砲の脇〜後ろのあたり。
    Lachesis

  2. 下記の頁に、米戦艦ワシントンの弾薬搭載作業中の写真があります。
    (前に書いたときとURLが変わってます)

    HTTP://www.usswashington.com/16inch.htm
    (N)

  3. なるほど!よく見ると、小さなハッチ状の開口部が開いています!砲塔にもクレーンみたいな奴が組み立てられてます!と、言うことは日本の戦艦等にも同じようなものが有ったと考えて良いのでしょうか?
    SATO

  4. 学研から出ているおなじみの歴史群像シリーズ「大和型戦艦2」に、武蔵の2番主砲塔の背面を撮影た写真が掲載されているのですが、その解析によると砲塔背面の出入り口の上に、砲弾搭載用の小型クレーンらしきものが写っています。
    大和級戦艦の3連装主砲塔(日本戦艦では大和級以外3連装はない)は、米戦艦のものを参考にしているということですので、砲弾の積み込み機構も似通ったものを採用していたのではないかと推察されます。
    つね

  5. もう見ていないとは思うけど、一応面白のを見つけたので。
    http://www.ussiowa.org/pics/turrets/general1.htm
    こういうルートで砲弾は入るみたいです。
    SUDO


Back