QQCCMMVVGGTT
2168 礼砲について教えてください。
護衛艦搭載の速射砲ですが、空砲を撃って礼砲の代用とすることはできないのでしょうか?
先日、TV3508「かしま」、DE234「とね」を見学する機会があったのですが、どちらも76mm単装速射砲を搭載しているにもかかわらず、別に礼砲を装備していたので不思議に思ったのです。
アンモナイト

  1. それ、下手に緊張が高い間柄でやったら
    実弾と勘違いされかねなくって非常にマズイとか聞いたことがあります。
    勝井

  2. 速射砲の掃除も大変そうですね。
    5インチ砲の空包発射後に、数人がかりで砲身を掃除してるのを見たことがあります。

    それに、無人砲塔である「かしま」等の76ミリ速射砲は迅速な空包次弾装填は可能なのでしょうか。
    観艦式の空包発射も有人砲塔でやってるようですが。
    相手の階級で礼砲の発射弾数が決まってるようなので、迅速な装填ができなければ使用できないでしょう。
    SAW

  3. 補足
    どこかで、空包では反動が少ないために自動的に閉鎖機が開かないのではなかという意見を見たことがあります。
    有人砲塔で空包を撃ってるのはそのせいかも知れません。
    SAW

  4. 「閉鎖機が開かないのではないか」
    ですね。
    SAW

  5. >勝井様
    情報有難うございます。

    >SAW様
    有難うございます。無人砲塔では機構的に不可能ということですね。
    あと、有人砲塔は人力装填しているのですか?
    アンモナイト

  6. OTO76mmコンパクトや、OTO5吋コンパクトの場合、一発だけならば代用も可能です。
    ただし、速射砲は、基本的な動作はブローバック方式なので、空砲を使用した場合、撃殻薬莢は手動で排出する必要があります。
    有人の3吋連装速射砲ならばまだなんとかなるかも知れませんが、無人砲塔の場合は礼砲と呼ぶにはあまりにも発射間隔が開きすぎてしまうことになります。
    礼砲発射は、受礼者の地位によって発射回数が11〜21発と決まっていますので、一発だけの発射では意味を成しません。
    また、空砲射撃は、実包射撃よりも内筒に煤等が付着しやすく、砲自体にとっても決して良い行為ではありません。
    元むらくも乗員

  7. 文章を良く読めば判ると思いますが、私の
    考えは、資料などに書かれていた訳でなく
    推測に基づいています。
    ただ、戦車砲の場合も空砲の場合は、反動
    がないために手動で閉鎖機を動かして薬莢
    を抜かないといけないそうです。
    同じように艦砲も手動による排莢が必要で
    ないかと推測した訳です。
    排莢できれば、その後は通常通り機械に
    よる装填ができるものと思われます。

    礼砲は、相手の階級や役職により撃つ数が決まって
    おり、5秒間隔で発砲するために時計係までいる
    そうです。
    簡単な機構の専用砲の方が故障の危険も少なく
    使用できるのではないでしょうか。
    不発で規定の数を撃てないと儀礼上の問題
    になると聞いたことがあります。
    時計係まで付くほどなのに、故障や大型弾薬
    のために発砲に間が開いたりしたりしても
    かなり体裁の悪いことになるような気がしま
    す。

    SAW

  8. おっと、かぶりましたね。(笑)
    SAW


Back