QQCCMMVVGGTT
149 連合軍戦闘車両については若干分かるんですが、第三帝国専門の方、教えて下さい。
Sd.Kfz.234/2、いわゆるプーマについてです。
イタレリのが再販されてたんで、つい買ってしまいました。
時勢柄、無理矢理対戦車戦闘に投入されたなんてことあったんでしょうか?
あと車両の性格上、当然指揮車両タイプもあったと思うんですが、あの星形アンテナの位置と形状を知りたいんです。
被弾撃破された写真はあるんですが、いまいち不鮮明なので。

#pragma

  1. Sd.Kfz.234/2というと機銃搭載型ですね。これで対戦車戦闘は無理と思いますが、発展型の234/3は75ミリ砲(短砲身)を、また234/4は75ミリ砲長砲身(pak40)を搭載しており、こちらは対戦車自走砲として使われたはず。
    RSOという装軌式トラックの車体にpak40を搭載し簡易型対戦車自走砲として使っている位だから。
    アリエフ

  2. 5cmのことですよね。星形アンテナの装備位置は車体左側後部ではないかと思いますが。対戦車戦闘の戦歴は不勉強でちょっと・・・。
    BUN

  3. PANZER臨時増刊「ピクトリアル ドイツ装輪装甲車」に撃破されてない写真有り。
    左側面写真もあるので位置・形状もわかります。P129の解説にも“機関室左側に
    張り出しを設けてスター・アンテナを備えて・・・”とあります。
    KI-100

  4. 皆さん有り難うございました。
    早速PANZER臨時増刊を当たってみます。

    #pragma


Back