QQCCMMVVGGTT
668  97式中戦車の前部にある、太い機銃の位置に37mm(?)がある写真がありますが、あの戦車はなんですか?
円月輪

  1. 5式戦車のことでしょうか?
    この戦車は主砲に88mm砲、副砲に37mm砲を装備しております。
    丁度ご質問の位置に37mm砲を装備していると記憶してますし。

    ほほうてい

  2. >円月輪さん
    これは戦車隊の指揮用の車両(シキ車)ではないでしょうか?
    申し訳ありませんが私もこの車両に付いての詳細はわかりません。
    ただ冥聞で記憶しておりますのは九七式戦車によく似ているけどまったく
    別の車両で(どうみても基本は九七式中戦車なのですが)、寸法も若干ことなる
    そうです。
    ファジーな回答でごめんなさい。
    (後は博識の先生方におまかせします…)


    星野

  3. 1>
    ゴミレスで申し訳ありません。
    5式戦車の主砲は、88mmで確定ですか(汗)。
    なんか有力な資料が見つかったのかしら・・・。

    ある

  4. 初めまして、チリIIIと申します。
    五式中戦車の主砲は五式75ミリ戦車砲I型かII型で公式の計画としては88ミリ砲の搭載は無かったようです。ただ技研の四課が内部案で88ミリ砲搭載を検討したようです。
    チリIII

  5. ↑訂正。
    技研四課ではなく第四技研だそうです。
    間違えてスミマセン

    チリIII

  6. >シキ車
    九七式指揮戦車「シキ」は未だ試作段階のチハ車から派生した車種で、シャーシは共通ながら同車に較べ車体前部上面が低く平らにされて(37o砲の射界確保)いたり、戦闘室の天井が高くなって(従ってそれに繋がる機関室の外装にも影響を及ぼす筈)いたりと云った差異を有して居ります。生産数に関しては詳らかになって居りませんが、試製「チハ」車改造の試作車(脚周りの機構が異なる)の他、千葉戦校へ配備の数輌(「き・100」号及び「け・101」号の2輌の写真有り)が確認されて居り、一応外地にも送られた実績が有ります。

    結局本車は装備として一般化されずに終わりましたが、指揮戦車と云う車種自体はその都度の主力戦車から派生させて開発/整備する構想であった様で、新中戦車「チト」などからの改造も方針として挙がって居りました。


    >チリIIIさん
    四研がチリ車への99/8高搭載を検討したと云う旨の記述が何かの文献に挙がっているのでしょうか? この問題に関しては可能な限りのソースを当たってみましたが私の方では何も痕跡を掴めて居りません、もし差支えなければご教授下さると有り難いです。
    落馬童子

  7. 落馬童子さん
    素人ネタで申し訳ないのですが、学研「戦車と砲戦車」の75ミリ砲関係の記事の中に載ってました。


    チリIII

  8. 5式2型の88ミリ案は4研史にあったような気がします。
    塾長

  9. >>チリIIIさん、塾長さん
    >チリ車の88o型
    お応えありがとう御座います。四研史は全複写が手元に有りますので再度目を通してみましたが、塾長さんのおっしゃる記述は確認出来ませんでした(チリ車関係の項に88o云々は見当たりません、チリ車II型については巻末の付表にのみ記載でここでも備砲は75o)、それとも「四研誌」の方に何か情報が有るのでしょうか?

    旧軍戦車研究の第一人者であられるT氏が戦後一研や二研及び三菱の開発関係者にお話を伺った際にも、99/8高の車載化云々の情報はその机上検討も含め一切得られなかったそうで、「チリ車への88o採用云々は与太話と断言すべき」とのご見解でいらっしゃいました。


    >>塾長さん
    >ホヘ車
    その後色々と調べてみましたが、本車についての痕跡が幾つか得られました(四研史も含め)。それらを総合してみました結果の私の認識は、昭和17年度の三菱に於ける26輌のみを以て生産を据え置きにされた「一式七糎半自走砲ホニI」(砲兵科運用)の、機甲科採用版が「一式砲戦車ホヘ」(生産は日立)ではなかろうか−と云うものです

    ともかくも確かなのは「一式七糎半自走砲(砲)を載せ」た「チハ車シャーシ使用」の「ホニIとは別扱い」な存在として一次史料に名前が挙がって居ります。本車が実際に生産されたのかどうか、加えて「一式七糎半自走砲(新)」や「一式七糎半自走砲II型」との関係など未だ疑問は尽きませんが、取り敢えず得体の知れない車輛ではなくなったものと考えます。
    落馬童子

  10. 国本さん、四研史にあるのはチリIIの要目ですね。「戦車と砲戦車」CG解説には「88mm型は存在しない」と書いてあります。
    BUN

  11. 5式戦車の主砲は、いままでどおりの認識でOKってことですね。
    みなさん、ご教示ありがとうございます。

    私も国本先生(=塾長さん?)が一部執筆されている「戦車と戦車砲」の本、もってますよ(笑)。
    あれ、そこらへんの有名な軍事評論家の本より、ずっと良いですね。とても、勉強になりますし、信憑性のパラメーターとなる、参考資料とかも、ちゃんと書いてあるし。そこらへんの有名な軍事評論家の方もみならってほしいものです(笑)。
    ある


Back