QQCCMMVVGGTT
395 ど素人質問ですいません。PSG-1とかMM1とかAS12などの銃についている名前はどういう意味なのでしょうか?(16歳の素朴な疑問)

クルト・タンク

  1. PSG−1は「精密射撃銃1型」というそのまんまの意味です(スペル失念)
    が、MM1とAS12っちゅーのは、すみません。私こんな鉄砲知りません。
    なんかのゲームに出てきたならば、全くの架空の物で名前も意味無しなのかもしれません。

    まぐまぐマグロ

  2. MM1とかAS12という実銃は浅学にして聞いたことないのですが、パラサイトイブ2てゲームには出てくるみたいですね。
    ショットガンにSP12とAS12というのがあるみたいですが、これのことならSPAS12をバラして創ったんでしょうね。
    AJOR

  3.  AS12は、アメリカのギルバート・エクイップメンツ社が設計した自動式ショットガンの名前です。製造は韓国の大宇が行っています。フル・オート射撃が可能なモデルもあり、スティーブン・セガール主演の映画『沈黙の要塞』で登場していたと思います。
     これの”AS”は、”アサルト・ショットガン”の略でしょう。12はショットガンの口径表記である番径(12Ga.)を表しているのだと思います。

     銃の名称として使用されるアルファベットは、M(モデル)やP(ピストル)、G(ドイツ語のゲベァー=ライフル)等、何らかの名称を略したものを意味している場合がほとんどです。ご質問のPSG-1は、まぐまぐマグロさんのレスの通り、ドイツ語で『精密狙撃ライフル1型』を意味する略語です。
     他に例を挙げると、ドイツ製のサブマシンガンによく付けられている”MP”は、ドイツ語でサブマシンガンを意味する”マシーネン・ピストール”、AK47等の”AK”はロシア語で『カラシニコフ式突撃銃』を意味する”アブトマット・カラシニコヴァ”の略です。
     余談ですが、ドイツ製の銃器は、ドイツ軍や警察等でテストされたときの試験名称をそのまま商品名にすることがよくあります。H&K社のG3やMP5、P7等はその典型です。
     ちなみに、H&K社が自社製の銃器に付けている形式名(HK33等)は、後ろ2桁の数字がそれぞれ『銃の形式』と『口径』を表すよう規格化されています。複雑なことで悪名高い米S&W社の第3世代オート(M4506等)も、Mの後ろの4桁の数字で『形式および口径』『付加機能』『使用素材』を表すようになっています。
    ブラック・タロン

  4. >3
    >AS12は、アメリカのギルバート・エクイップメンツ社が設計した自動式ショットガンの名前です。
    あ〜、あれでしたか。たしか昔はUSAS12とか言ってたような気もしますね。
    ・・・フルオートショットガン・・・撃たれたくないなぁ(笑)
    まぐまぐマグロ

  5. あの、回転式みたいな弾倉が着いてるやつでしたっけ>USAS12
    検索したら、これだとuniversal sporting automatic shotgunの略みたいですね。撃たれるならSMGの方が、まだマシかも知れない…。

    AJOR

  6. ↑回転式の弾倉と言うと「ストリートスイーパー」しか思い浮かびませんです。ハイ(^^;
    まぐまぐマグロ


Back