QQCCMMVVGGTT
457 本来対空用に造られたミサイルで地上、水上目標を攻撃できるでしょうか?
矮鶏

  1. 赤外線誘導式ミサイルの場合、熱源さえあれば地上目標を狙って撃つことは不可能ではありません。しかしミサイルの飛翔経路は地上すれすれを飛ぶように設計されていないので、目標に当たる前に地面に突っ込む可能性が高いでしょう。電波誘導式ミサイルの場合は地上・水上目標からのレーダー反射をうまく受信できず、ロックオンできないと思います。
    どちらにせよ、仮に命中したとしても対空ミサイルの弾頭は近接信管つきの破片榴弾なので、装甲目標に対する効果は期待できません。
    逆に空対地ミサイル(例えば画像誘導式の AGM-64 マベリック)で空中目標を攻撃する場合は誘導機構の捕捉角が狭いのでロックオフしやすく、速度と運動性が低いので回避されると追従できないと思います。
    ただし、低空を低速で這い回るヘリコプターへの攻撃には空対地・地対地ミサイルが効果を持つこともあるようです。本来空対地用の AGM-114 ヘルファイヤは空対空・地対空用も試作されある程度成功したようです。
    ミサイルについて詳しくは http://www.index.ne.jp/missile/index.html ここを見てくだしあ。
    ささき

  2. ゲーム大戦略シリーズで登場する
    ADATSシステムは空地両方に高い効果があったりしますが、
    あれはやはり大げさってことですか?
    勝井

  3. >2
    ADATSて「AirDifenceAntiTankSystem」の略なんですよ。
    最初から防空対戦車両用として開発された物ですから効果があって当然です。
    超音速のレーザー誘導超音速ミサイルに触発、近接信管、破片成形炸薬複合弾頭を乗せて、
    多用途性を確保、また、最大マッハ3になる弾体の運動エネルギーは厚さ900mmの均質圧延装甲版を
    貫通出来ます。
    確かにヘルファイアのような最新ATMには劣りますが、TOWなんかよりははるかに威力が有るんです。
    ダークマター

  4. ディフェンスがスペルミス。
    Air「Deffence」AntiTankSystem
    ダークマター

  5. 海自にSM1MRの改造型で対水上用としたのがありませんでしたっけ?
    「たちかぜ」型あたりに積んでたと思うんですが。

    >3、ADATSって両用弾頭だったんですね。対空用、対戦車用別々だと思ってました(by大戦略4)

    ところで質問者さん、お名前なんて読むんですか?


    taka

  6. ↑通常のSM1/SM2共々対水上艦攻撃能力は持ってますよ。
    大塚好古

  7.  ああ…、質問ちゃんと読んでなかった(>_<)。現在各国海軍で実用されているSAMの場合、
    米海軍のスタンダード系列、英海軍のシーダート、ロシア海軍のSA-N-1/3/6/7等は水平線以内の
    目標に対する対艦攻撃能力を保有しております。

    大塚好古

  8.  追い打ちをかけるようですが、ダークマターさん、
    defenceです。Fは一つです。
    くのーぎ

  9. 質問のシュチエーションが不明ですが、携帯SAMの場合−−−!!
    英国が好きなアクティブ誘導の物、ブローパイプ,ジャベリン,スターバースト(これ、ビームライディングレーザーですよ)だったら何とか使えるかも。
    もっとも、ささき 氏 御指摘の様に 
    >ミサイルの飛翔経路は地上すれすれを飛ぶように設計されていないので、目標に当たる前に地面に突っ込む可能性が高いでしょう。〜〜破片榴弾なので、装甲目標に対する効果は期待できません。     が模範解答ですよね!!
    しかし、 
    目標: 砂漠の中のT−XX戦車 1〜2両。距離1500接近中。  
    対する我がプラトーン: 重火器、支援射撃ともに無し。 たまたまスターバーストのみ所有。 の状況の時(普通は携帯ATロケットぐらい持っているだろうが!)、私は死に物ぐるいで射ちます。   XX戦車は古い程良い。34〜62どまりか?

    奇跡の発動機?誉

  10. >8
    失礼しました、そこで、てれ隠しにもう一つ。
    ロシアのKa−50ヘリに搭載されているヴィキール多目的ミサイルも対空対地の多目的ミサイルです。
    これもレーザー誘導で弾頭は破片成形炸薬複合、射程は10km。
    でも対空時は最大で時速800kmで飛行している目標までしか攻撃できないようです。
    最近はこういう多目的ミサイルが増えてるみたいです。
    ダークマター

  11. ロシアの戦車砲発射型の対戦車ミサイルにも、限定的な対空能力を持つ物があるようですね。

    また、以前NATOの演習の記事でスティンガー携SAMを(模擬)水平発射して装甲車の撃破判定を得た、
    と言う内容を見たことがあるのですが・・・これってだだのロケット弾って扱いなんでしょうか?
    まぐまぐマグロ

  12. 皆さん御教示ありがとう!まさかこんなに集まるとは!実はこの質問、例の”戦闘妖精 雪風”の最終章読んで考えたのです。ですから厳密には『戦闘機搭載の対空ミサイルで』ということになります。
    ところでtakaさん、こいつは”ちゃぼ”と読んで下さい。

    矮鶏

  13. >スチンガーで云々
    そう。ロケット弾扱い。
    しかも、アルミ製車体という限定だったんじゃなかったかな。
    あんだけの炸薬が爆発しただけでもCal.50くらいの耐弾性の車両だったらアウツ。

    ただね、スティンガーみたいなモノアイタイプだとタイヤに向かって飛んでいくことが多いけどね。
    FLIR画像じゃ装輪車のタイヤのフレアが車体を隠しちゃうくらい明るく映ることが多いし。
    真っ黒なもの考え物(笑)

    sorya

  14. soryaさんフォローありがとうございます。
    最初は「まともに当たるんかいな」程度の考えを持っていましたが
    非常用なら試してみる価値はありそうですね。

    しかし装輪車はタイヤがIRにもっとも反応するとは意外でした。
    でも考えてみれば色が黒けりゃ太陽光ですぐにあったまるし、
    体重が3ケタ近い私が乗る原付のタイヤも、
    すぐに熱くなるんだから当然なのかもしれませんね。
    どこかのタイヤメーカーが赤外放射抑制型のタイヤを作らんものでしょうか(^^;
    (って言うか、そもそもそんな物出来るのかしら?)
    まぐまぐマグロ

  15. >14
    接敵が予測されるときにアルミ塗料を塗るのはどうでしょう^^;
    すぐに落ちて役に立たないと言うオチかな?
    たかつかさ

  16. >>たかつかさ氏
    >すぐに落ちて役に立たないと言うオチかな?

    い、、韻を踏んだオチ?
    いや、ユニコーンがユニサイクルに跨ったユニットを結成みたいな韻踏みネタ好きなんで(笑)

    見つからなきゃメクラ撃ちでも勝手に当てられてしまうも、
    見つかった後はミサイルをタイヤに誘導させることでHEATオフセットを変えるという働きもあるんで一概に悪とは言いがたいものはあるけどね>黒タイヤ

    1bit0.08℃の分解能を持つカメラでさえ、タイヤのフレアで車体が見えなくなるとはホント恐れ入った。
    sorya


Back