QQCCMMVVGGTT
1334 今回はモーターカノンについてご質問いたします。
戦前の日本陸海軍はモーターカノンに少なからず関心を持っていたように思いますが、
ハ40/140、熱田においてモーターカノンの研究等はおこなわれたのでしょうか?
八郎太

  1. 行われたと言うよりも、その為に雷電の計画時に候補に上がったりしたのです。水冷発動機を研究する理由の半分がモーターカノンだったと言っても良い位です。銃そのものや油圧可変ピッチのプロペラといった条件に阻まれましたがモーターカノン装備の戦闘機が1機種位出て来ても不思議ではない状況でした。
    BUN

  2. キ88などは正にこれですね。
    ハンプデン

  3. キ88は微妙に性格が違いますね。
    BUN

  4. プロペラ軸内砲=モーターカノンではないんです
    P-39の37ミリもモーターカノンではないです
    まなかじ

  5. エンジンに直接機銃をマウントするのが「モーターカノン」たる所以です。
    重くて頑丈なエンジンを機銃架として使える利点が大きいのです。
    http://www.warbirds.nu/truth/img/s_mcanon.jpg

    P-39/63 やキ88 のように延長軸を使って軸内砲を実装するのは
    厳密にはモーターカノンといいがたいですね。
    ささき

  6. イスパノですがキ−12の場合はモーターカノンと呼んでいいのでしょうか?
    Jabo

  7. >6
    質問文にあるとおり、戦前にはモーターカノンをやってます。
    モーターカノン戦闘機ドボワチヌD.510を買っていますし、陸軍で中島キ−12、海軍で三菱九六式3号艦戦でモーターカノン装備を試してますね。
    これは可動式固定ピッチのプロペラだからできたわけです
    BUNさんがはじめに仰っておられますが、三式戦や彗星のハミルトン可変ピッチ
    ではガバナーが中央にあって機銃装備は不可能です
    後にVDMのプロペラを買ったのは、フルフェザリング可能だからという以上にモーターカノン装備が可能という点も大きかったのではないかと思います。

    まなかじ

  8. 済みません、勉強になりました。オハズカシイ。
    ハンプデン

  9. ご回答ありがとうございます。
    状況が許せばDB601系発動機にモーターカノン装備の戦闘機の試作もおこなわれた可能性が高かったと言う事ですね。

    しかしそうするとキ88の存在意義がやや薄い気もするのですが、キ88の開発とモーターカノンの実現性の有無とは何か相関関係があるのでしょうか?
    八郎太

  10. まなかじさんありがとうございます。
    先日友人に「キ−12はモーターカノン」と自信を持って話したのでちょっと不安になったのです。

    それから便乗になりますが、他にモーターカノンを想定して設計されたエンジンはありますか?
    私は上の二種類(DB601系とイスパノスイザ12Xcrs?)しか知らないのですが。
    Jabo

  11. >10 マイナーですがアメリカのレンジャー V-770、ベルの軽量戦闘機 XP-77 では当初 20mm モーターカノンを搭載する予定だったようです。ただし途中で計画変更され、爆撃機能の付加と引き換えにモーターカノンの要求は下げられています。
    ささき

  12. ありがとうございました。XP-77調べてみました。
    2枚ペラで後ろにさがった操縦席とまるでアクロバット機のようですね。駄作機の臭いがプンプンします。
    やはり性能の不利を覚悟してまでモーターカノンにこだわる必要は無いということでしょうね。
    十分な馬力があれば機首でも主翼でも大口径機関砲は付けられますから。
    Jabo

  13. >9
    キ88は、P-39と同様にモーターカノン以上の大口径を機種装備したいという要求も有るのではないかと思います
    プロペラピッチの問題も有りますが、発動機のバンク間に通せる銃身には制限があります
    37mmのような大口径をモーターカノンとして搭載するのは機銃のみならず発動機にも相当な工夫が必要になるでしょう

    SUDO

  14. >13. 37mm NS-37 をモーターカノン装備した Yak-9T は設計段階では機関部をエンジンに固定していましたが、試射すると反動でボルトを引き千切ってしまった(怖)ので、反動吸収のため砲全体が後退できるようスプリング付きの砲架に改良され、砲の後退スペース確保のため操縦席を後ろに移動したそうです。発展型 Yak-9K は口径拡大版 NS-45 45mm 砲を搭載、戦後の Yak-9P はおそらく史上最大のモーターカノン OKB-15-57 57mm 機関砲(機関部重量 290Kg!) を積みましたが、さすがに無茶で試作一機に終わりました。
    ささき

  15. >10
    メジャーなのがありました、ユンカース Jumo213。Ta152 は MK103 30mm 機関砲をモーターカノン装備しています。
    ささき

  16. いろいろ参考になりました。
    ソ連の豪快さは別にして(笑)DB601系では30ミリ砲が上限と言う事なんでしょうか。

    それにしても「モーターカノン」って英語なのに殆ど非英語圏で発達したというのも面白いです。
    八郎太


Back