QQCCMMVVGGTT
1434 もしかしたら議論ボード向けのお話かも知れないことをお許し下さい。いわゆるレールガンって本当に『使えない』んでしょうか?ここの過去ログを見る限り戦車などには使えそうにもないですが、専用の発電所を併設して巨大な対空砲としてなら使えそうな気がします(←某ゲームの受け売りですが…)
佑樹

  1. 許す・許さないもまにも本当に単なる受け売りにしか過ぎません。言ってみれば妄想以下の産物です。それ。

    まずは砲1門に対して最低限必要な電力を計算してみてください。
    次に、その電力を発生させるに必要な発電所の大きさを見積もりましょう。
    その後、理想的な状態を前提にその砲1門が本当に役に立つかどうかを考えましょう。

    もっとも、現在の技術的な課題による低実現性もありますけど。
    sorya

  2. 反省至極。頭冷やして出直してきます。
    佑樹

  3. ゴミレスですが・・・。
    かつて、米国のレーガン政権時代に、SDI計画ってのがありまして、その中にレールガンを使用して、弾道弾の弾頭を迎撃するってな計画もありました。もっとも、衛星軌道上の軍事衛星からだったと思いますけど。調べてみると、いろいろわかるかもしれません(わからないかもしれません)。

    ある

  4.  スターウォーズ構想華やかなりし頃に、EMP発電とレールガンの組み合わせというのが検討されたと聞いたことがあります。EMP発電は原水爆などを爆発させて、そのさいに出る電磁パルスを使って瞬間的に巨大な電力を得るものです。
     仮に超伝導電池が実用化された場合、あらかじめ貯蔵して置いた巨大な電力を一気に開放することでレールガンを撃つことができるでしょう。
     発電衛星からマイクロ波ビームで地上の特定箇所に自由自在に電力を送れるようになった場合も、現在は考えられないような巨大な電力を得る道が開けます。
     いま挙げた装置はまだまだ実用可能とは思えませんし、費用対効果の上で検討に値する兵器となるには、何十年かかかるように思います。

    マイソフ

  5. ゴミ>質問に某ゲームの受け売りとありますがコレって「エースコンバット4」のことですかね。巨大な対空砲とありますがそんなやたら目立つ上に移動能力も持たない代物は兵器としては使えないと思うのですが。
    ぬらりひょん

  6. ぬらりひょんさんへ
    お察しの通りエースコンバット04に登場した『ストーンヘンジ』なる8機の巨大レールガンの事を念頭に置いて書かせて頂きました。ストーンヘンジの場合専用の発電所を設けた上に俗に言う「ハイブリッド型」(初速を炸薬の爆発によって付けてあとはレールガンでと言う方法)の方式を使ってます。元々は地球に落下してくる小惑星の破片を迎撃するために作られた物を対空砲に改造したため「射程が半径1000km」という化け物です。
    佑樹

  7. 推進力を持たない飛翔体は大気減速します。いくら高初速・長射程といっても大気中を 1000Km も飛べば相当に減速しており容易に検出回避できそうに思います。そもそも 1000Km 先を時速数百 Km/h で移動する小型目標を無誘導弾で狙えるでしょうか?
    ささき

  8. 戦術核だったりして(ごみ)
    居眠り将軍

  9. ストーンヘンジの砲弾は核弾頭ではないですが…>砲弾が空中で炸裂すると広範囲に衝撃波が広がって直撃弾でなくても衝撃波で撃ち落とされます。さらに砲弾が進んできた弾道にもすさまじい衝撃波が発生するため弾が側を通過しただけで墜落します。
    佑樹

  10. (ゴミ)
    たかが砲弾一つの炸裂だけで、どうやったら航空機を撃墜できるだけの衝撃波を発生させることが出切るのか、そのあたりが謎だ、という寓意では?<戦術核?
    で、ここはゲームの設定を一生懸命書き込むとこではないような気がするのですが(返信しなくてもいいよ)
    通りすがり

  11. >>6,9
    もう少し考えてみるべきです。理性的に。
    物理的にも工学的にもなにかおかしいと気づきません?(気づかないからこその質問か)
    衝撃波といい、炸裂といい…。

    sorya

  12. ゲーム中で実際そうなんです。他に説明のしようがないんです…
    佑樹

  13. どうも自分の知識が浅はか過ぎたみたいです。今度こそ頭を冷やして出直してきます。
    佑樹

  14. 佑樹さん>ああやっぱりそうでしたか。あのゲームは個人的に好きなんで覚えていまして。レールガンについて参考になりそうな小説があります大石英二の
    「新世紀日米大戦」の第一巻でレールガン対空砲が登場しています。口径12.7ミリの弾丸を使用し、マッハ7オーバーの速度で発射されるシステムとなっています。
    この小説シリーズは仮想戦記というよりもSFに近いですが中々に面白いので良ければお読みになってください。
    ぬらりひょん

  15. どうやらとても使えそうに無いという結論のようですが、何年か前の軍事研究に、イスラエルが105o程度のレールガンを対空砲として研究中という記事がありました。また、戦闘機に限らず、近年の兵器は色々な制約から開発期間が長引く傾向にありますから、5年10年のスパンでは無理でも、先行投資する価値があるのではないでしょうか?
     それと、当面の間(もしかしたら私達が生きている間)は純軍事的には張り子の虎でしょうが、政治的な価値ならあります。戦略核とか、湾岸線戦争でのパトリオットとか、何時完成するかわからないTMDみたいに。
    WC-Co

  16. >15 イラクが敷設していたという「スーパーガン(ムカデ型多薬室の長距離砲、イラク国内からイスラエルを撃つつもりだったらしい)」を思い出しました。政治的威嚇や牽制には効果があるかも?
    ささき

  17. >>14
    大石氏のレールガンの描写は物理的に大間違いですよ:)
    彼の技術考察ブレーン氏と合う機会があったら、高校の物理から3週間は問い詰めたいものです(苦笑)

    >>15
    研究する価値はあるでしょう。ええ。既に我々も研究してましたし。
    研究したからこそ現状では全く使えないという結論に達することができた訳です:)

    イスラエルの対空レールガン?
    ほんの少しでも工学的な知識があったら、なんて無謀な代物を研究するんだ?
    イスラエルって頭悪いんでない?という結論に10秒で達することができます。

    小重量、小口径、大加速がレールガンの本質なんですから。
    sorya

  18. ちなみに米陸軍とロッキード・マーチンで研究中のものはコレ。ううむ…?

    http://www.missilesandfirecontrol.com/our_products/productdevelopment/EMGUN/product-EMGUN.html
    (N)

  19. >14
    小説ってのは意図的に嘘も書くものですから、技術的な議論に小説を参考としてはいけないですよ。
    もちろんゲームも同じ。
    便利少尉


Back