QQCCMMVVGGTT
1687  はじめまして。 
 映画やアニメなどで、ゴーグルを装着したら部屋中に赤い線が・・・というシーンがよくありますが、ああいうトラップって実在するんでしょうか。
 また、実在する場合あの道具の正式名称と通称は何なのでしょうか。
素人丸出しの質問ですみません。

いしじまえいわ

  1. >ああいうトラップって実在するんでしょうか
    トラップじゃなくてセンサーです。
    そこら中にある、もっともポピュラーなセンサーじゃないのかな?

    正式名称:沢山あるので判らない。
    通  称:赤外線検知機、若しくはIRセンサー
    はいどーも

  2.  質問者です。
     よろしければ、あのゴーグルの方の名前もお教えください。
    赤外線ゴーグル? でしょうか・・・
    いしじまえいわ

  3. 旧式の暗視ゴーグルなら赤外線が見えます。しかし映画で出てくるようなガラス板一枚にはならないでしょうね。また「赤く」は見えず、白黒もしくは緑黒のモノトーンで見えます。赤外線を「見る」だけなら、例えばデジタルカメラの液晶ファインダーを使っても見えますよ。試しにTVのリモコン発光部を見てみてください。
    ささき

  4. ゴーグルの名前
    >赤外線ゴーグル
    でも良いと思います・
    自衛隊では「暗視眼鏡」となります。
    ただ、双眼鏡などと区別するために暗視ゴーグルとも呼びます。

    色はその構造上から、通常はグリーン基調のモノトーンになります。
    大きなものは別のモニタを備えられるので白黒やオレンジなんていうのもありますが、基本的にはモノトーンの世界です。
    映画などではイメージ優先(赤外線)と言うことで赤くしているんだと思います。

    >3
    新型、多分微光暗視(スターライトスコープ)のことだと思いますが、赤外線域もフォローしているので見えます。それどころか真っ暗闇対策として赤外線投光器(ダイオード)がちゃんとついています。

    はいどーも


  5. でも赤外の光線が走っているところはスモークでも撒かなきゃみえないのでは?
    もちろん空気中のチリなどが相対的に線に見えるといわれるかもしれませんが、
    センサー程度の低強度レーザーで実験中もあんなふうに見えたことがないのですが?

    ぼけ

  6. トラップというか、
    店番の婆さんが奥でテレビを見ているような店の入り口で
    人が入ってくると「ピンポーン」と鳴る機械が
    このセンサーを使っているんじゃないですか?

    RT


Back