QQCCMMVVGGTT
172 ダブル質問ごめんなさい。同様にもしバルチック艦隊遠征途上でフェリケルザムだけでなく、ロジェストヴェンスキーまでオッ死んでしまい、叩き上げのネヴォガトフが全軍の指揮を執るハメになったとしたらその後如何なる展開になったでしょう。対馬を通ったか否かも含めて皆様のお考えを賜りたく。
ベックメッサー

  1. 九分九厘対馬を通ると思います
    それが露西亜艦隊にとっての最善の方法です

    海戦の敗北は露西亜艦隊司令部の問題だったとは思いがたいですし
    ネヴォガトフ提督が主力に合流したのはかなり後期で
    それから訓練をして、意思を統一しても、如何程のことが出来たでしょう

    半分沈んでも全部沈めるつもりだった日本軍は
    何がどうあっても、露西亜艦隊を全滅させるつもりだったし
    実際にやったでしょう

    そう、翌日も、その翌日も、燃料と弾と艦と人員が無くなるまで
    何度でも襲撃し、そして全部叩き潰した、そう思います

    SUDO

  2. ↑おお!またしても素早いレス。さすがはSUDO様です。
    結果論としては露艦隊は対馬以外を選択する可能性は低かったでしょうが、現実の東郷司令部はかなり判断に迷った形跡があります。また露艦隊内部の士官に対する水兵の不穏な動向はネヴォガトフならある程度抑えられた可能性があると思います。その結果露艦隊が宗谷とまではいかなくても津軽海峡を選択した場合、やはりかなりの艦が浦塩に入れたのではないでしょうか。さすれば上村艦隊の例を見るとおり、敵を全滅させるのは時間的にも相当難しくなった可能性も否定できないなどと稍非国民的な考えをしてしまうのですが、如何なものでしょうか。
    ベックメッサー

  3. 史実の状況からみてロシアが勝てたようには思えませんが、
    仮に1隻でも戦艦がウラジオに入港できたなら、
    その後に待ってるのは熾烈な宣伝合戦なのではないでしょうか?
    全体的な敗北のイメージはぬぐえないにしろ、
    停戦の時期や条約の内容にはかなり影響した可能性もありますね。
    ただロシア第1革命なんて爆弾を抱え込んでましたから、
    停戦そのものは動かないと思います。

    勝井

  4. ゴミレス1つ。
    ネヴォガトフが日本海海戦の時点ですでに全艦の指揮を取るとしたらどの艦が旗艦となるでしょう?少なくともネヴォガトフ提督座乗の旗艦が艦隊の先頭切って航行することになるでしょう。
    日本海海戦において史実では先頭のロジェストヴェンスキー提督座乗の旗艦が被弾し提督が重傷を負いバルチック艦隊は混乱したそうです。
    やはりこの時点で先頭のネヴォガトフ提督座乗の旗艦が被弾、提督は負傷し別の提督が指揮をとり・・・。
    結果は一緒かと。
    kazu


Back