QQCCMMVVGGTT
376 木俣滋郎著「日米空母戦史」第二次ソロモン海戦の章に「8月25日イ号潜水艦が発見した米空母(ワスプ?)を捕捉するためトラックを出撃」した艦隊があったように記載がありますが、この艦隊の編成を教えてください。
きゃび

  1. 本来であれば、大和の行動調書を当れば一発だと思いますが、手持ちの資料と
    の対比・比較もまたまた良かろうと思い、どこまでのことが言えるかを調べて
    みました。

    私が手元の資料で調べた限り、ガダルカナル島に米軍が上陸した直後、聯合艦
    隊の各部隊は以下のような日時に内地を出撃しているものと想像されます。

    前進部隊(第二艦隊基幹) 8月11日
    機動部隊(第三艦隊基幹) 8月16日
    主隊(大和基幹) 8月17日

    なお、後に前進部隊と機動部隊をもって支援部隊(指揮官第二艦隊司令長官)を
    編成しておりますが、この時期がいつかは正確には分かりません(20日に「支
    援部隊電令作第一号」が発せられていますので、おそらく20日よりも前だと考
    えられます)。

    これら三部隊のうち、前進部隊のみトラックに17日に入港しておりますが、そ
    の20日正午には機動部隊はトラックの北方約300浬にあり、トラックにあった
    第二艦隊司令長官の発した「支援部隊電令作第一号」を承けた機動部隊はトラッ
    ク入港を中止、21日〇六〇〇トラック東方約140浬の洋上にてトラックを出撃
    した前進部隊と会合し、第三艦隊は新戦策を飛行機から前進部隊の各艦に投下
    したことは良く知られた事実かと思います。

    大和を基幹とする聯合艦隊主力は、24日頃トラック到着予定だった模様(軍令
    部総長の上奏にそのような説明があります)ですが、20日正午にはサイパンの
    北西四八〇浬を南下中であったようです。主隊の編制は、概ね

    大和、第七駆逐隊(曙、漣、潮)、春日丸

    であったと考えられます。

    この直後第二次ソロモン海戦が生起していることは周知のことですが、機動部
    隊と同様に主隊もトラックを経由せず、直接ソロモン北方海域に向かっていま
    す。ただし、8月27日に、第四空襲部隊の戦闘機をラバウルに移送するために、
    春日丸と「曙」をタロアに分派しています。航空母艦と駆逐艦一隻を分派した
    結果、対潜・対空警戒が困難になったこともあり、作戦海域に留まることを止
    め、28日にはトラックに入港しています(27日にその旨機密電にて通知してい
    ます)。

    さて、木俣さんの「日本空母戦史」ですが、小生が持っている同書第三版の
    338頁以降に、

    「翌八月二十五日、機動部隊は北上中、朝九時、南下中の第一艦隊とすれちがっ
    た。旗艦の大和は前夜、日本潜水艦イ一五、イ一九の発見した敵空母各一隻を
    捕捉するため、昨夜、トラック島より出撃してきたのである。」

    とあります。

    おそらく質問はこの部分の内容に関してだと思われますが、まず「敵空母」は、
    「二十五日〇七一五、南緯一二度五五分東経一六四度二分(ガダルナカル基地
    の南島三四〇浬)」に空母を含む敵を発見、また同日一一四五、飛行艇が「ショー
    トランドの一一〇度五一四浬(ガダルカナル基地の東方二五〇浬)」に空母を含
    む敵を発見している事実を指すものと考えますが、聯合艦隊司令部がこれに対
    してとりたてて措置をとった形跡は認められません。

    また、「第一艦隊」は当時の兵力部署では主力部隊に区分され内地にあったは
    ずでその旗艦は「長門」のはずなので、上記の文章はその意味でも誤りです。
    おそらくこれを執筆した当時の木俣さんの頭には「『大和』『戦艦』=『第一
    艦隊』」という固定観念があったのだと思いますが、当時「大和」は聯合艦隊
    独立旗艦であり、第一艦隊に属していたのではありません。木俣さんの本には、
    この種の先入観やら言葉遣いに問題が見られ、注意が必要です。

    少なくとも私が調べた限りでは大和以下の主隊がトラックを経由した形跡もな
    いので、その意味でのかなりの疑念があります。もしこのことが正しいとする
    と、341頁以降にある、春日丸がトラックからタロアに向かったという記述も
    誤りになります。とはいえ、行動調書があればそれまでなので、これら調査の
    結果に拘泥するものではありません。


    今泉 淳

  2. 訂正です。

    >当時「大和」は聯合艦隊独立旗艦であり

    昭和17年7月14日の戦時編制の改定で、第一戦隊は一旦解隊されて、「大和」
    は聯合艦隊独立旗艦となっていますが、昭和17年8月5日の改定で、「大和」
    「武蔵」を以って第一戦隊を編成、これを聯合艦隊司令長官直率としていま
    すので、「聯合艦隊独立旗艦」は誤りです。8月5日の戦時編制改定の事実を
    見逃しておりました。
    今泉 淳


Back