QQCCMMVVGGTT
462 初歩的な質問で恐縮なのですが・・日本海軍の飛行科の兵の進級について教えて下さい。操縦員の中で兵の身分の人がいます。甲飛・乙飛・丙飛それぞれ予科練で操縦過程を終え、練習航空隊を経て実戦に出るのにそんなに短い期間ではないと思うのですが・・戦線に出る前に下士官になれないのでしょうか?
主計科でも経理学校を出ると下士官に任官しますよね。操縦という特技でも兵のままだったのですか?また下士官に任官するのにどれくらいかかるのですか?

陸軍だと少年飛行兵学校を卒業すると伍長任官ですぐに下士官になったと思うのですが・・。

陸軍少年非行兵

  1. > 陸軍だと少年飛行兵学校を卒業すると伍長任官ですぐに下士官になったと思うのですが…
    少飛10期生の場合、伍長任官は、東航(少年飛行兵学校)卒業の2年4ヶ月後です。
    さくらい

  2. さくらいさんへ
    「少年飛行兵学校を卒業すると伍長任官ですぐに下士官になったと思うのですが・・。」私の勉強不足でした。 私の父が少飛出身の伍長だったのものでそう思っていたのですが、ポツダム伍長だったのかしら。これまで操縦員=下士官以上と思いこんでいました。確かに父も飛行機は地上にあれば一級兵器だが一度飛べば消耗品だと言っておりました。他の兵科と区別はないのですね。
    陸軍少年非行兵

  3. 『陸軍少年飛行兵史』に拠りますと

    少飛一期生の場合は

    昭和 9年  2月 1日 所沢陸軍飛行学校入校
    昭和10年  8月 1日(技術)陸軍航空技術学校(所沢)へ移行
    昭和10年 11月27日(操縦)所沢陸軍飛行学校卒業
    昭和10年 12月 1日(操縦)命上等兵(伍長勤務)
                 浜松陸軍飛行学校 (爆撃)
                 下志津陸軍飛行学校(偵察)
                 明野陸軍飛行学校(戦闘)
    昭和11年  2月27日 浜松・下志津・明野の
                 各陸軍飛行学校を卒業
    昭和11年 12月 1日?30日?(操縦)任航空伍長
          12月30日(技術)命上等兵(伍長勤務)
    昭和12年  6月 1日(技術)任航空伍長
    昭和12年 12月 1日(操縦)任航空兵軍曹
    昭和13年 12月 1日(操縦)任航空兵曹長
    終戦時   准尉もしくは少尉

    一部の一期生は、昭和15年より少尉候補生として陸軍航空士官学校
    に入校、昭和20年5月10日、陸軍大尉となり終戦。


    少飛十期生の場合は

    昭和15年  4月10日 東京陸軍航空学校入校
    昭和16年  3月29日 東京陸軍航空学校卒業
    昭和16年  4月 1日 熊谷陸軍飛行学校 (爆撃)
                 宇都宮陸軍飛行学校(偵察)
                 太刀洗陸軍飛行学校(戦闘)
                 所沢陸軍航空整備学校
                 陸軍航空通信学校
    昭和17年  2月1日  命少年飛行兵(上等兵)
    昭和17年 12月 1日(操縦・技術)命兵長 
    昭和18年  2月 1日(通信)   命兵長
    昭和18年  3月 1日(戦技)   命兵長
    昭和18年  8月 1日       任伍長

    となっています。
    伍長勤務上等兵

  4.  陸軍少年○○兵 さんへ

     同時書き込みでしたね。もし御父上の詳しい資料、何期? 甲乙? 科?(操縦、整備等)お分かりなら、お調べできるかも知れません。もしよろしかったらお教えください。

     ここで一つ、あえて苦言を申し上げます。このハンドルはいただけません。聞き流そう(読み流そう)と思っておりましたが、御父上が少年飛行兵でいらっしゃたのならそうもいきません。御考え下さいますようお願い申し上げます。
    roht

  5. 御諌言、誠にもっとです。私としては国家に身命を捧げた父へのオマージュとして翻って自らを至らない愚息という意味で非行とした積もりたったのですが、無論これは伝わるのもではありません。深く反省し、御気分を害された方々に衷心よりお詫び申し上げます。 
    質問者

  6. 海軍の甲種飛行予科練習生の進級年月日は下記のとおりです。
        入隊   3等航空兵曹   兵曹長   少尉
    1期 12/9/1    14/5/1     17/11/1 19/11/1
    2 13//4/1 14/11/1 18/11/1 20/5/1
    3 13/10/1 15/5/1 18/11/1 20/5/1
    4 14/4/1 15/11/1 19/5/1
    5 14/10/1 16/5/1 19/11/1
    6 15/4/1 17/5/1 20/5/1
    7 15/10/1 17/11/1
    8 16/4/1 18/5/1
    9 16/10/1 18/5/1
    甲飛は年2回募集され、入隊すると2等飛行兵、2月後に1等航空兵になる
    後期飛行教程中に3等航空兵曹になり、実施部隊で1等航空兵曹
    練習航空隊選修として1年で兵曹長(准士官)この間やく5年半
    vought

  7. 5> は〜い、了解致しました。私、少年非行兵さんの心情100%以上理解可能です。少年飛行兵達が命をかけて国の為と信じて身命を捧げておられたのと同じ年頃、いったい自分は何をしていたのかと今頃になってしみじみと考えてしまう事があります。
    よろしければ御父上の期だけでもお知らせください。私、Birds Townの九七番地におります、もしよろしければメールでお教えいただいてもけっこうですので。今後とも宜しくお願い致します。
    老年非行兵

  8. 御礼が遅れましてすみません。皆さんいろいろ教えて下さいましてありがとうございました。長年の思いこみによる間違いに気づかせて頂きました。大変勉強になりました。
    質問者


Back