QQCCMMVVGGTT
473 現在、緊急展開部隊の1つである第24軽歩兵師団ですが、なぜ、この部隊が緊急展開部隊になったんでしょうか?
安井 賢一

  1. 逆質問で申し訳ないのですが、
    24th Infantry Division [Mechanized]
    という字面を見るとあまり軽くもないような
    気がするのですが、どの辺が「軽」歩兵
    なのでしょうか。


    SAW

  2. 昔、シミュレイターのリプレイではこう呼んでいた記憶があったもので(記憶違いか?)
    安井 賢一

  3.  お答えになっているか不安ですが件の軽歩兵師団と関係有るかは存じませんが軽歩兵構想なる物では、歩兵の戦闘能力向上の為GPSや戦術コンピュータ等様々なハイテク機器で近代化させる構想があるそうです。
    件の軽歩兵師団が緊急展開部隊になったのは上記構想の元ハイテク化、近代化した結果なのかもしれません。(ハイテク化の結果、特殊部隊のような活動も可能になったのではないのでしょうか?)
    伊号

  4. しばらく遠出していたのですが、まだ決定打が出ていない様子なので、
    遅まきながらしゃしゃり出ます。
    私も良くわからない点が多いので、のんびり行きましょう。
    まず、問題を解きほぐすためにいくつか質問をさせてください。

    第一に、どこの世界のどの国の軍隊の話題でしょうか?
    まあ、この質問は半分冗談です。
    現実の米陸軍だとは思うのですが、他に似た名前の師団が有ると
    ややこしいので、一言付け加えて頂けると回答しやすいです。

    第二に、「第24軽歩兵師団」とは、どの部隊のことでしょうか?
    米陸軍には、そういう名前の部隊はちょっと見当たりません。
    しかし、第24機械化歩兵師団と第25軽歩兵師団なら有ります。
    # 正確には第24歩兵師団(機械化)と第25歩兵師団(軽)かな?
    文脈から考えて前者かとも思うのですが、後者と混同しておられるのでは
    ありませんか?
    よろしければ、具体的にどういう部隊のことなのか教えてください。

    第三に、「現在」とはいつのことでしょうか?
    冷戦終了後、あるいは湾岸戦争後の米軍は急速に様変わりしました。
    未だに専門誌でも時代遅れの記述を見かけます。
    数年かそれ以上前の話題を前置きなく「現在」とすると、少なからず
    混乱を呼ぶことになりますので、ご注意された方が良いと思います。

    第四に、「緊急展開部隊」とは何でしょうか?
    この質問は、どういう意味でその言葉を使われているのかということです。
    RDFの指定部隊のことでしょうか、それとも単に緊急展開能力を有する部隊
    ということでしょうか?
    なお、米軍のRDFは、発展的にではありますがすでに解消され、その性格や
    陣容を大きく変えてしまいました。
    例えば、第24機械化歩兵師団は、いまや緊急展開部隊どころか現役師団
    ですらありません。

    第五に、「なぜ」というのは、具体的に何が疑問なのでしょうか?
    緊急展開部隊とされた頃の時代背景でしょうか?
    それとも、緊急展開部隊とされなかった某部隊との差でしょうか?
    あるいは、何らかの理由で件の部隊が緊急展開部隊として相応しくないと
    お考えでしょうか?
    どの様な経緯で疑問を持たれたのか書いて頂けると解り易いのですが。

    少しくどくなりましたが、回答以前に質問の意図がよく解らなかったので、
    お手数ながら教えて頂けると幸いです。
    露西亜艦まにあ

  5.  質問者です。わかりにくい質問で申し訳ありませんm(_ _)m。

    1.まあ、一応米陸軍の緊急展開部隊のことです。

    2.これは私の勘違いです。やはり混同していたようで、第25軽歩兵師団でした。

    3.うーむ(;^^)。私の軍事知識も化石レベルになってしまったか。一応、組織改変前の米陸軍(湾岸戦争前になるのかな?)・

    4.これも3.と関連あるのですが、RDFの指定部隊のことです。

    5.これは時代背景ですね。他のRDFとして指定された部隊(第82空挺師団、第101空挺師団、第1海兵師団)は何となくRDFとして指定された理由がわかるのですが、この師団をRDFにした理由が知りたかったのです。

     以上で理解いただけたでしょうか?

     回答をお願いいたしますm(_ _)m

    安井 賢一

  6. やはり、2つの師団の混同が一番の問題でしょう。
    RDFに指定されていたのは、第24機械化歩兵師団の方です。
    位置づけは、同じ第18空挺軍団所属の第82空挺師団や第101空中
    突撃師団の後詰として戦果の拡大や保持にあたる機甲部隊です。
    現在この師団は州兵師団となっていますが、その任務は第3機械化歩兵
    師団が引き継いでいます。ちなみに、ほとんど全ての配下部隊をも引き
    継いだので、今の第3は昔の第24と司令部以外ほぼ同一です。

    一方、第25軽歩兵師団は、簡単に言ってしまうとハワイの守備隊です。
    韓国に駐留している第2歩兵師団への増援も任務としていますが、たしか
    一個旅団は米本土に後置されているはずですので、それほど即応性の高い
    部隊ではありません。
    冷戦期の極東有事を題材にしたシミュレーションゲームになら、そこそこの
    頻度で登場するのではないでしょうか。

    実際のところ、件の両師団はよくごっちゃにされますので、ゲームの解説や
    戦車の雑誌程度の情報を真に受けると混乱すること請け合いです。
    # 第25軽歩兵師団が北海道に来援するのは、どのゲームだったかな?
    # たしかにアドテクノスのヤツで、この師団が緊急展開部隊とか紹介
    # されていた記憶があるんだが・・・。(自信無し)

    それから、当時のRDFには、非公式にハイテク軽歩兵師団とか呼ばれていた
    第9歩兵師団もいましたので、それと混同している可能性もあります。
    この師団の実態は、HMMWVを多数装備した自動車化歩兵師団でした。
    対戦車から対空からなんでもかんでもHMMWVで済ませてしまうという非常に
    野心的な編成で、そのためか、HMMWVには身の丈に合わない様なキテレツな
    バリエーションが山ほど有ります。
    ただ、やはりムリが有った様で現在まで生き残ってはいません。
    露西亜艦まにあ

  7. 訂正します。
    第24機械化歩兵師団の現状を州兵師団と書きましたが、不安に
    なって調べなおしたら、正確には違うらしいです。
    Integrated Divisionとか言う司令部のみの現役部隊で、有事には
    州兵の独立旅団3個を指揮下に組み込むのだそうで。
    # そこはかとなく幹部ポスト数確保のニオイが・・・。
    露西亜艦まにあ


Back