QQCCMMVVGGTT
38 この前ちょっとしたことでスペイン国歌を
聞いたのですがスペイン国歌に関する説明書きのなかで
スペイン内戦中(いわゆるスペイン共和国)時代だけ
現在の国歌が公式な国歌ではないと書かれていたのですが
共和国時代の国歌というのはもしかして「インターナショナル」
という曲だったのでしょうか?
ご存じの方は是非情報をください。
ツェッペリン

  1. 答えになってなくて申し訳ないのですが、「インターナショナル」という歌について紹介されていました。
    http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Ekclo3/inter.htm
    はしもっちゃん

  2. 不確実にて恐縮ながら、知るところを記します。
    現スペイン国歌は「国王行進曲」(Marcha Real)、これは 1942 年にフランコ政権により制定されました。で、その前なのですが、 1931 年、第二共和制発足時に「リベロ賛歌」が国歌とされています。この政権はその名の通り、また歌の名の通り、あくまで自由主義を旨とする市民主体の共和政権であって、無産者政権ではありません。その後2年間の軍部による反動期はもとより、人民戦線成立後にも、国歌に変更があったとは確認できていません。従って・・・公式な国歌としては、「インターナショナル」ではなく「リベロ賛歌」であろう、と考えております。
    この先の調査はツェッペリンさん、ぜひよろしくお願いいたします!
    お楽しみチケット

  3. お楽しみチケットさん情報ありがとうございます。
    お楽しみチケットさんが言っておられた「リベロ賛歌」と
    言うのはどういう曲なのでしょうか?
    リベロ賛歌が聞けるホームページをご存じでしたら是非教えてください。
    ツェッペリン

  4. お恥ずかしい!
    「リベロ賛歌」ではなく、「リエゴ賛歌」(Rafael del Riego)でした。訂正いたします。
    スペインの民主主義運動史に名を残すリエゴ革命のリエゴ・イ・ヌニェス大尉のことだったんですね。ツェッペリンさん、なんとも申し訳ありません。
    で、この曲は確かに、 1931〜39年のスペイン共和国の国歌となっています。「スペインのラ・マルセイエーズ」とも呼ばれていたとの由。
    リエゴ革命は自由主義革命ですが、私の前記事、もっともらしい出鱈目を書いていますね。なーにが「リベロ」の名の如く・・・・か。全く以て穴があったら入りたい気分です。この週末は西川口で稽古して来ます。

    以上まずは取り急ぎ。
    お楽しみチケット


Back