QQCCMMVVGGTT
30 そういえば最近Ans.Qの質問が急増していると思いませんか?原因は何でしょうかね?(SADA)

  1. 短い素朴なのが増えてますね。


  2. 外国からのアクセスが増えてるとか?(N)


  3. 事前にちょっとでもいいから調べてから書き込んで欲しいなあ〜。近所の図書館にも探せば結構軍事(歴史)関係の本あるんですよねえ〜。(なんかさがせば教科書にも載ってそうな質問が多すぎるようなきがする)


  4. なんか中学生ぐらいの年代で素朴な疑問でも書いてる気がしますが^^;(ミリタリー歴10年の人間が書かないだろうなあ、あんな質問)。(TS)


  5. (追記)ただ、答える方も幼児化してきてません?(TS)


  6. ↑ミリタリー歴3,4年です。実は私(^^;;;(SADA)


  7. いやいや、お答えは立派ですよ^^(ちょっと森高が結婚して不機嫌だったもんで手が滑りました・・・爆)、まあ初心者歓迎で素朴な疑問でも構わないと思うのですけど(結構、ドキッとする質問もあるのですよ、汗汗調べたりして^^;)、もうちょっと調べてからにするか質問の範囲を狭めるか具体的に書いて欲しいなあ・・・と思う質問はありますね^^(TS/私、30年か・・・)


  8. ちなみにアクセスカウンタの数を覚えておいて、アクセス数が急増しているようだったら、単にここの知名度があがって来訪者が急増して初心者や若い人達なんかが多く来るようになった。対してアクセスカウントが伸びていないのに質問が急増しているようなら、少数の人間が書きまくっている・・・って事になりますね。(でも、昔のアクセス数知らないなあ^^;)


  9. 長けりゃいいってもんでもないですしね。今から考えたら昔の資料って空想や願望が入り交じってましたからねぇ。最近始めた人のほうが正確な知識を確実に掴んでるかもしれないです(マニア歴20年かな?ささき)


  10. でも最近の人達の常識には小林源文とか佐藤大輔等のの影響が強くありませんか。


  11. それと、くだらない質問に怒るのも分かりますが、誤爆はやめてね。BUN


  12. 質問を初級者用と、上級者用とかにクラス分けするのはどうでしょう。


  13. (3つ下)最近の若い人達の戦争認識は、アニメや漫画やゲームソフトの設定や世界観に大きな影響を受けてる様にも思いますが?(F−2やF−22が実戦配備機なんて常識ですね^^;)、後、確かに長けりゃいいってもんじゃないですね^^、長年の思い込みが色々とあって、このHPに来て随分と勉強させてもらってます。(TS)


  14. そうそう、勉強になりますよね。買おうか迷ってた資料買うことなるし、金は掛かるし、つい口は滑るし。でも他の方達の誠実な姿勢には頭が下がります。BUN


  15. 本屋で「お!、この本はAnsQの資料本になる・・・」で数千円が飛びます^^;(最近、「大図鑑 世界の潜水艦」買っちゃいましたよ^^)(TS)


  16. この軍事関係の質問は日本ではあまり触れたがらないし、わかる人も少ないですよね「


  17. ↑わからなかったら、暗黙の常識として片づけてしまったりとか。初心者はわからないことがあってもどの本から読んでいいのかわからないと思います。そしてこのようなコーナーの存在はとても大切だとおもいますが。


  18. 「他人にはどうでもよいこと。でも、自分にとっては気になること。そういうことはたくさんあるはず。 」と、AnsQのロゴの上に書いてありますし、初心的なQ&Aこそ、このコーナーの存在意義の気がしなくもないです。


  19. ↑これは言えてますね(「Ans.Qの精神」って奴ですか^^)、基本的に労を惜しまず回答書くのが大好き人間は一杯いっぱいいますから、書き方をちょっと考えてくれれば、ごく初歩的な質問でも、沢山回答は付くと思います。



Back