QQCCMMVVGGTT
237  こないだ『よこすか海軍カレー』なるインスタントカレーを発見しました。
 それによると「カレーは明治時代に英国のレシピをもとに海軍で食されるようになったのが始まり。今でも自衛隊には週に1度『カレーの日』がある」そうですが……これって本当なんでしょうか?
 製造元が久里浜の会社なので余計分かりません。
深度測定長

  1. カレーとは日本海軍の伝統的かつ神聖なメニューです。海自の護衛艦でも金曜日はカレーです。
    これ以上書くと怒られそうなので止めときます。
    (N)

  2. 「Yahoo!グルメ」 の「お料理なんでもQ&A」によると

    Q: カレー粉はいつ誰によって作られたのですか。

    A: 18世紀末に、イギリス人のエドモンド・クロースとトーマス・ブラックウェルがC&B社を設立し、はじめてカレー粉を売り出しました。インド料理に使う各種のスパイスをヨーロッパ人の口に合うようにブレンドしたもので、カレー粉を使ったヨーロッパ風のカレーが普及しました。

     カレーが印度伝来の物では無く英国から伝わったというのは
    ウソでは無いみたいですね。

    どんべ

  3. 詳しい説明がありました

    http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/curry/index.html
    http://www.kmsalon.or.jp/cnpark/yokosu.htm

    vought

  4. 似たような製品で「海軍さんのカレー」というのもあります。「天下無敵の葉山牛使用」とあり、味はこっちの方が美味しいと感じました。横浜横須賀道路下りのサービスエリアで売っているのが「よこすか海軍カレー」で、上りのサービスエリアで売っているのが「海軍さんのカレー」(どうにも甘口でいけません)です。
    BUN

  5. すみません。「よこすか海軍カレー」の方が「甘口」です。
    BUN

  6. 海自では毎週金曜日が『カレーの日』となっているそうです。
    でもこれは艦艇のみなんでしょうか?(つまり経緯その他よく知らない)

    以前、船自慢・味自慢と言うことで艦毎のカレーの試食会が催され市民に解放されていたんですが、
    現在はどうなったんでしょうかね。海幕に問い合わせて見ては如何ですか。
    かっぱ

  7. よこすかカレーでレトルトパックの製品に地元のデパート「さいか屋」製のが加わっていますね。今朝試食しましたが、三つの製品の中でこれが一番美味しい様です。あえて食べてみたい方にはお勧めです。
    BUN

  8. 「海軍さんのカレー」はJR横浜駅のキオスクでも購入できます。
    (N)

  9. 金曜がカレーの日の理由>
    某番組のカレー特集で『日本のカレーのルーツ』を紹介していた時、海自の幹部の方が仰るには、『海に出ているときは日付の感覚が麻痺する。だから、金曜日にカレーの日を持ってきて、感覚が麻痺しないようにする』だそうです。

    如水

  10. ↑私もそれを見ていました。(すっかり忘れていてお恥ずかしい限りです)
    どうも有り難う御座います。

    そう言えば船乗りって四六時中勤務していますものね。
    曜日感覚、とか時間(日数)感覚が麻痺するのをリセットするわけですね。
    そうしなくちゃ陸に上がったときに困るのか!

    でも、海自って「あぁ今日は金曜日だ」と言ういわば“基準日”としてカレー食がそれを担うのだから凄いですね、「カレー」の地位は。
    (私には「ああ、明日は日曜日だ」とか“休日”が週の基準日ですし、給料日毎が一ヶ月単位ですもんね)

    私も無類のカレー好きなのですが、前述の「艦毎のカレー試食会」にしても
    各艦毎にレシピが違うとかそれでいて美味くて評判、なんて事をきいたもんで
    実は「行こうかな?」と随分本気で悩んだものです。

    私の居住地から横須賀はとても遠い・・・。
    かっぱ

  11. え?本当に食べたければ送って差し上げます。メールください。
    BUN


Back