QQCCMMVVGGTT
250 「飛燕」の48/1のプラモデルはでていますか?見かけません。
S・T

  1. ハセガワから一型が出ていますよ。古いキットですがアリイ(旧オオタキ)の一型も味わいがあって、しかも低価格です。ハセガワのキットは何故か上反角が無いので組み立ての手間は細かい修正を考えなければ両者とも似たようなものなのが可笑しいところです。
    BUN

  2. しかし、Ans.Q読み返してみると、
    師匠ってやたらプラモに詳しいですね。
    どんな幼少時代を送られたのか、とても気になります(笑)
    勝井

  3. 勝井山、上の書き込みを読んだら、すぐ反省するんだ。
    気合の入ったモデラーの人達を舐めてはいかん。
    この程度は通常の「たしなみ」レベルである。
    プラモ道を真面目に極めてる人が読むと怒るぞぉ・・・その態度。
    部屋に飛んで帰って鉄砲と四股だ。
    BUN

  4. ええ、プラモデルも少々。たしなむ程度ですが。
    飛行機は1/72限定なのです。

    しかし、48/1ということは、実機を48倍にした拡大モデルなのかもしれませぬ。
    それなら、確かに見かけません。翼幅58メートルですからね。
    (うあああ、すいません)


    まなかじ

  5. ↑昔、「精密4倍ノコギリクワガタ」とか「精密3倍カブトムシ」とかありましたが「精密48倍ミジンコ」とかいうのはありませんでしたね。
    どんべ

  6. 確かタミヤの1/50 で二型改がありましたなあ。頭を替えて五式戦にもなる便利な奴でした。他にも零観とか一式戦三型というマニアックな代物がありました。私はあれで「陸軍機の上面迷彩色は国防色」をインプリンティングされました。ああ、懐かしい・・・で、いまでもあるのでしょうか?
    お楽しみチケット

  7. これが意外に買えるんです。イベントなどでの限定販売品があり、それが市場に流れています。でも、零戦も63型だったし(48の今もそうだけど)、零観もあったし、なんか妙にこだわってましたね、田宮の50は。
    BUN

  8. 失礼しました。
    師匠から脳内真実の一端を引き出そうとの目論見でしたが、ものの見事に轟沈してしまったようです。
    プラモ道を馬鹿にする意図が毛頭ありませんので、
    ご容赦願います。
    反省して、数日ほど旅に出ます(単なる学校のゼミ合宿ともいう)。
    勝井

  9.  タミヤが1/50や1/72の旧作キットを少数ながら定期的に市場に出すのは、完全に絶版にすると
    裏取り引きで馬鹿高値が付くため、それを防止するためだ、と模型屋の店員に聞いたことがあります。
    (昔1/72の震電が馬鹿高値で取り引きされた結果再版されたのは事実だものなぁ…)。
    大塚好古

  10. タミヤの1/50傑作機シリーズは引き込み脚やフラップやエルロンなど、稼動部が多いのが子供心に嬉しかったなぁ…飛燕の主翼機銃装弾パネルは別パーツになっていて、開ければちゃんと弾薬ベルトが見えるなんて芸コマでした。プロペラを回すミニベビーモーターは地方だと入手困難で、プラモ屋のおっちゃんに注文して「まだ入れへんの?」と毎日のように催促に行ったことを思い出します。
    ささき

  11. タミヤ 1/50 についてご教示いただき諸賢の皆様、ありがとうございます。25 年目の真実の感です。そうか、あのシリーズは「傑作機」シリーズだったのですね。なんとも渋いチョイスでした。
    お楽しみチケット

  12. 田宮の1/50というと、確か99艦爆がそうだった記憶がありますが、
    どうだったでしょうか。あと、透明な胴体が入っていた「彩雲」
    なども記憶にありますが。
    今泉 淳


Back