QQCCMMVVGGTT
256 英語ではドイツ皇帝は「Kaiser」、ロシア皇帝は「czar」、トルコ皇帝(及びイスラム諸国の国王や皇帝)は「sultan」なのに、なぜ日本の天皇だけは「Tenno」ではなく皇帝と同じ「Emperor」なのですか?これでは「天皇は皇帝ではない」という説明に矛盾すると思うのですが・・・・・・
あと英語ではドイツ、ロシア、イスラム諸国以外の皇帝はすべて「Emperor」となるのでしょうか?(だとしたらナポレオンは「Emperor Napoleon I」かな?)
ぱるぱる

  1. 中国の皇帝はEmperorで表記されているようですが
    Alphabeta

  2. イギリスにとってドイツ、ロシア、トルコは、日本や中国等に比べたら歴史的、文化的に相当、関わりが深いですからね。ヨーロッパ及びその周辺で互いに争ってきた仲だし、現地の言葉が英語化している例が多いからではないでしょうか。
    アリエフ

  3. ちなみに明治憲法下の日本は欧州の“王”君主に対して皆等しく一様に公式は「皇帝」と記していました。
    これは帝政・王政の区別もなく、強国・小国の区別なくにです。

    また対外公文書も、ただ一つの例外を除いて総て『大日本帝国皇帝』の名において書かれています。
    (内国的には「朕は・・・」ですが。)
    ですから、いわば究極の外交宣言・外交文書たる「開戦の詔勅」にしても
    日清日露からすべて「大日本帝国皇帝は・・・」と言う書き出しから始まっています。

    そう天皇の名において開戦したのは大東亜戦争だけなのです。
    (先帝陛下にしてもこれ以外は対外的には『大日本帝国皇帝』を名乗っていましたが―。)


    かっぱ

  4.  英語でもドイツ皇帝をGerman Emperorと呼びます。Russian EmperorもTurkish Emperorもごく普通の表現です。KaiserやCzarやSultanはかなり専門的あるいは知識をひけらかす表現でしょう。KaiserやCzarなどと同様に特別に日本のエンペラーを示す英語としては、Mikado があります。ですから、英語表現上、日本の天皇が他の君主に比べて特別な扱いを受けてはいないと思います。 
     どちらかというと、問題は、日本語のほうにあるのではないでしょうか?
     なぜ日本人は外国のエンペラー達を「天皇」と呼ばないのでしょう。

    カンタニャック

  5. カンタニャックさんの反問式回答を妥当解として支持します。

    で、私見としての補足ですが、「kaiser」や「czar」
    に関して言えば、これの起源が「カエサル」にあることから、
    帝政ローマの影響下にあった地域はこの系譜の“称号”を使うと。

    さらに、天皇ですが、漢字に関しては分解解釈が分かりやすく、
    また、やってて楽しいです。

    さっそく、国語辞典と漢和辞典を開きましょう。
    西洋の多くの地域が帝政ローマの影響下にあったのに対し、
    日本は中国諸王朝の強い影響下にあったわけで
    (国粋者諸君、不愉快だろうが堪えてくれ)、

    さあ、分解開始だ、要約するつもりだけど
    きっと長くなるぞ・・・。

    天=宇宙を支配するものと考えられた神。
    殷イン代には帝 (上帝) といい、
    周代には天といい、荘子は造物者という。

    皇=世界をとりまとめる最高の神。
    秦シンの始皇帝がみずから皇帝と称したのにはじまる。


    さらに、中国の皇帝は天子とも呼ばれており、これは即ち
    天子=天帝にかわって天下をおさめる者。皇帝。

    結局、天皇=皇帝=天子とはズバリ、
    「天に代わって地上を治める者」
    という意味合いになります。


    ここに、封建制という概念を引っ張ってきましょう。
    中国・漢代になってくると、皇帝が全世界(そう、彼等はいつでも中華一番だ)
    を治めており、封土を各“王”たちに与えるという形態がはっきりしてきます。

    で、時代的にも地域的にも様々なギャップがあるにせよ、これに似通った
    政治形態が日本でも西洋でも中近東でも成立し、呼び名な起源はまちまち
    でも、体を著すには都合のよい言葉が多発的に発生、それらが

    「Kaiser」、「Czar」、「Sultan」、「Tenno」、
    「Mikado」、「皇帝(ゴメン、中国語わからん)」、
    「King(英国王室、シンプルで偉いぞ。
    封建制の“王”とは違う意味合いを、君は感じてくれ)」
    なる
    “固有の称号”として固定され、それらを統括する訳語としての英語が

    「Emperor」

    であるのではないでしょうか?
    雪風2

  6. あの,トルコ皇帝の「sultan」は,イスラムのカリフ「caliph=イスラムの教主。アラビア語で後継者の意。モハメッドの死後,全イスラム地域を支配する最高指導者」から一定地域の世俗の権力を委任された領主程度の意味では無かったでしょうか?
    虎ノイ

  7. 『天皇』の由来を推測するに、
    1.天地人三才思想による、天皇氏(てんこうし)を持ってきたもの。
    2.天を統べる『天帝』と地を統べる『地皇』をあわせたもの。
    3.「すめらみこと」の漢訳。
    のうちのどれかだと思うのですが、どうでせうか?
    (多分、どれも間違いだと思うんですけどね。(^^;)

    如水

  8. ある本の英語になった日本語というコーナーに「明治天皇はthe Emperor Meiji天皇制はthe Emperor system of Japanと訳せるが、最近は日本固有の天皇制を意識してTennoを使うことが多い。と書いてありました。
    木下


Back