QQCCMMVVGGTT
475 よく小林源文氏の漫画等に見られるソ連兵の言う「魔女のばあさん」とは、どういう意味なのでしょうか?

gyusutabu

  1. 魔女のばあさんは日本で言うところの山姥、「バーバヤーガ」の事です。
    ロシアの昔話に出てきて、人を食らい細長い臼に乗って空を飛ぶとか。
    で、ソ連軍の通信で不利な戦局を伝えられた相手が「バーバヤーガに呪われちまえ!」と返答しているのが通信記録に残ってたりします。
    ニュアンスとしてはちっくしょ〜とか、ガッデーム!あたりの意味合いですね。
    プチロフ

  2. なるほど!そういう意味だったんですね。ご教授ありがとうございます。

    そういえば黒騎士物語では「魔女のばあさんに誓って〜」という台詞がありましたが、これは「悪魔に魂を売り渡してでも〜」みたいなニュアンスかな。
    gyusutabu

  3. ムソルグスキーの「展覧会の絵」にも登場しますね、バーバヤーガ。
    「バーバヤーガの小屋」から終曲「キエフの大門」への盛り上がりが好きです。

    便利少尉

  4. 補足と訂正。
    ロシア語のбаба(baba)は、おばさん、おかみさん、おっかさん、ばあさん、と言った意味。なんか日本語みたいですが。
    で、баба-яга(baba-yaga)の正しい発音は、ロシア語辞典によればバーバ・ヤガーらしいです。辞書では鬼ばばとなっています。
    便利少尉

  5. 岩波文庫の「ロシア民話集」読むと、ヤガーばあさんの話が、たくさん載ってますよ。石うすの上に座り、移動のときはオールで進み、引きずった跡をほうきではいて消していくとか・・・・几帳面なやつですね!
    ユロ

  6. 旧ソ連のスペツナズも、敵地潜入の際には足跡を掃いて消して行くのかな。
    消し方がいいかげんで敵に追われたら「バーバ・ヤガーの呪いだ!」。
    すみません、ゴミレスれす。

    便利少尉


Back