QQCCMMVVGGTT
494 エンジン出力についてですが、プロペラ機は××馬力、ジェットは××sとなっています。なぜ、ジェットは馬力で表示できないのですか。

  1. (手元に資料が無いので式は書けませんが)ジェット機の推力を馬力に換算する公式はあります(誰か書いて^^;)


  2. えーっとですね、たしか推力1tが667馬力に相当したのではないかと思います。詳しい数値は忘れましたが。確か「歴史群像」に載っていたと思います。


  3. 馬力->推力なら、T=75ηp/V_(Tは推力kg,ηはプロペラ効率,pは馬力,V_は速度m/s)の式で推力に換算出来ます(この逆ですね)、速度も関係する筈です。


  4. 馬力=推力X飛行機の秒速/75 だそうです。


  5. 下の二つの式は基本的に裏表で同じ物ですが、違うのはレシプロ機の場合、プロペラ効率が関係するためにエンジンの出力のうち70〜80%しか推力として利用できないという要素が加わるのが違いです。


  6. 推進力か回転力かの違いです。ジェットエンジンは排気の反動による推進力がそのまま「推力」になるのでKg表記です(ロケットも同じですね)。ジェットと同じ内燃機構でも、「軸回転力」を使うガスタービンやターボプロップは馬力表記です。


  7. 「推力−>馬力」換算に速度が関係するって事は、ジェットエンジンの「静止推力」って馬力換算出来ないのだろうか^^;


  8. ↑止まっていると0馬力なんですねえ。つまりはジェットエンジン単体の馬力というのは測定できないのですな。


  9. あれ?(素朴な疑問)船舶用のガスタービン・エンジンは馬力表示ですけど、あれも飛行機の式と同じなのでしょうか?


  10. ガスタ−ビンはあくまでタービンを介して軸駆動力として出力されるので馬力表示ですよね、レシプロと同じく。



Back