QQCCMMVVGGTT
335 Q321から・・・ 「死に装束」,「被害担当艦」というのは初耳なので,もうすこし詳しく説明してください.もしくは,詳しいHPが有れば・・・

  1. 武蔵の艦長が総員退艦に当たって部下に託した手記があります。その中に、武蔵が敵を引き付けて他艦の損害の少なかったことは誠にうれしく、「被害担当艦と成り得たるの感あり」、という記述があります。ここから「被害の集中を予想していたのでは?」「再塗装は武蔵を目立たせるためだったのでは?」という観測が生まれたのでしょう。


  2. 言うまでもなく「被害担当艦」というのが作戦的に、あるいは意図的にあった訳ではありません。もっとも捷一号作戦自体、マリアナの決戦に敗れて実質的な戦力を失った日本海軍のヤケクソ的な作戦として行われた物なので、「死装束」「被害担当艦」的な意識もなかったとは言えませんが、、、。



Back