5465 航空機か感染か微妙なのですが。
戦闘機用エンジンを軍艦に転用、と言う話を聞きます。
1:具体的にどうやって?まさかジェットをモーターに当てて回転させる?
それはそんなにしょっちゅう行われるほど容易なのですか?
とんでもない改装が必要に思えるのですが。
2:現在の駆逐艦やイージスを例えばF22、F15何機分のエンジンで
まかなえるのですか?空母だったら?
(ヨーグモス)

  1. 「ガスタービン」で検索するとすぐにわかります、航空機に使用される「ガスタービンエンジン」が
    俗に「ジェットエンジン」と言われるものです
    すずき

  2. 割と有名な物で海自のはやぶさ型ミサイル艇はA-10攻撃機エンジンを流用したLM500を3基搭載してますが、A-10の推力が約80KN(2基)、はやぶさ型が16200馬力(3基)となっているので非常に単純な考えですが40KN=5400馬力 1KN=135馬力となります・・・自信ありませんが・・

    もしF-15のエンジンでイージス艦を動かすとしたら?についてですが
    こんごう型護衛艦の機関出力は10万馬力なので100000/135≒740kN
    F-15のエンジン(65kN,ドライ時)では740/65≒11基となると思われます。

    航空用エンジンの流用は個人的にも気になる事なので、できれば専門知識をお持ちの方からのつっこみをお願いします




    Urbanus

  3. >2
     こんごう型護衛艦のガスタービンエンジンLM2500は、ジャンボジェットなどに搭載されているエンジンGE CF6のコアの転用型です。
    これらの船舶用ガスタービンエンジンは、コアエンジンの行う仕事を軸出力として取り出すものですからヘリのターボシャフトエンジンと基本的には同じ様な物です。
    ところで算出されている軸出力(仕事率)を推力で割った数値は、単位系を揃えると速度(SIだとm/s)になりますよね、物理的には(少々ファクターを無視すれば)これは排気速度に当ります。
    ですのでバイパス比も考慮せず、航空機エンジンの静止推力と直接比較するのは少々無理があります。
    (元エンジンのバイパス比が近いCF34/LM500、CF6/LM2500だと似たような数値になりますが)
    グリーネマイヤ智久

  4. >物理的には(少々ファクターを無視すれば)これは排気速度に当ります。

    これは乱暴すぎましたね。
    流量m'のエンジンが排気に速度増分况を与えれば、推力TはT=m'况
    排気の時間当たりのエネルギーはE'=m'况^2/2
    そこからタービンが効率kで軸出力Pを取り出しP=kE'
    出力と推力の比はP/T=k况/2にあたりますか。
    なんにせよ乱暴にすぎますね・・・反省
    グリ-ネマイヤ智久

  5. ちなみに護衛艦などに搭載されているスペイエンジンは、英国でファントムやバッカニアに搭載されたジェットエンジンの系列ですね。
    (N)

  6. 船の科学館にカット模型付きで解説ブースが有ったのではないでしょうか。
    AMON


Back