QQCCMMVVGGTT
3202 PS2の「エースコンバット04」の6番目のミッション「無敵艦隊封殺」で敵エイギル艦隊の旗艦タナガー(アイオワ級?)をミサイルや通常爆弾で破壊したとき、船体が真っ二つに割れて、1秒もたたずに沈没してしまいました。あれほど大きな船がそんなに速く沈むものなのですか?乗組員も退艦する余裕さえないと思います。
sidewinder

  1. ゲームの世界にはゲームの世界の真理があるのです。
    Ranchan

  2. 英海軍の巡洋戦艦「フッド」がどのように沈んだか調べれば答えは出ます。
    元小学生

  3. 伊戦艦『ローマ』の最後も参考になると思います。


  4. ご回答ありがとうございました。戦艦のような大きな船がわずかな時間で沈没してしてしまうとは驚きです。勉強になりました。
    sidewinder

  5. >4
     念の為に書いておきますと、2、3分で沈む事を轟沈と申します。
     フッドの場合は約2分間、ローマの場合は爆発から21分たって沈んでおります。
     また戦艦バーラムは雷撃を受けて2分半で沈没しております。
     命中の時点からか、爆発の時点からかは不明ではありますが、どちらにしろ艦艇が1秒間で沈むと言うのは考えにくい事であります。


    hush

  6. >>5.
    hush先生 (--)/
    「巡洋戦艦レパルスは瞬時にして轟沈せり」の瞬時とはどれくらいの時間でありますか?!
    駄レス国務長官

  7. 尊敬する長官閣下
     何からの時間をお答えすればよいのか分かりませんが、リパルスに総員退艦の命令が出てからですと、約3分間で沈没しているようです。

    hush

  8. 資料ADM199/1149「プリンス・オヴ・ウェールズ戦闘記録」によりますと以下のようです。上記資料のソースは「戦艦−マレー沖海戦−(早川書房)」付録資料です。

    1226半:「レパルス」2機撃墜。(「レパルス」はこの時一気に魚雷4〜5本を受けた模様)
    1227 :「レパルス」左舷に傾斜しあるものの如し。命中魚雷2を受けたるにあらずや。
    1228 :駆逐艦に「レパルス」への接近を発令。
    1232 :「レパルス」沈没に瀕しあり。
    1233 :「レパルス」沈没。

    という訳で、第1発目の被雷から沈没まで記録上は6分半のようです。
    Ranchan

  9. でも良く考えてみたら、駄レス国務長官様とhush様がマレー沖海戦の経過をご存知ない訳ないよなあ・・・。余計な書き込みすみません。Orz
    Ranchan

  10. >8
     フォローありがとうございます。
     その本は持っておりますが、出先だと参照できませんので、大変、助かりました。

    hush

  11. 12/10(マレー沖海戦当日)にこの話題が出るのも「姫命の云う『縁』」ですかね。(ってまたマイナーなネタを・・・)
    Ranchan

  12. >>9-10.
    レス有難う御座います
    カウントは最後の打撃からとしても「瞬時にして」は景気付けの一種(大本営発表)と見たほうが良さそうですね
    駄レス国務長官

  13. >5
    すみません、「一秒」ではなく「一分」の書き間違えでした。
    sidewinder

  14. >13
     あっ、それならありえるかも知れません。
     ゲームだから、そういうのもあるのかなと思っていたのですが。
     
    hush


Back