推薦、高戦闘効率艦 : 勝井(00/5/20 19:14)
主力艦の項 : 勝井(00/5/20 19:15)
金剛 : SUDO(00/5/21 01:01)
金剛はいい船だが・・・ : BUN(00/5/21 05:16)
巡洋艦の項 : 勝井(00/5/20 19:16)
アトランタ : SUDO(00/5/21 01:03)
駆逐艦他、小艦艇の項 : 勝井(00/5/20 19:17)
松型 : SUDO(00/5/21 01:07)
「松」は値段の高い方でしょ : BUN(00/5/21 05:35)
Re:松型 : dg(00/5/23 18:54)
Re:松型 : 黒騎士(00/5/26 01:17)
艦尾がキュート : ささき(00/5/28 07:09)
空母の項 : 勝井(00/5/20 19:19)
Re:空母の項 : まなかじ(00/5/20 22:29)
カサブランカ級 : SUDO(00/5/21 01:09)
空母を知らない発言 : BUN(00/5/21 06:11)
空母ってナニ?(ぉ : SUDO(00/5/21 07:43)
ある条件 : FIX(00/5/21 07:49)
師匠にモノ申す : 勝井(00/5/21 08:42)
馬鹿なことを・・・ : BUN(00/5/21 11:45)
しまった : BUN(00/5/21 12:05)
いや、むしろ、エセックス級です。 : どんべ(00/5/22 14:06)
装甲空母 : Alphabeta(00/5/21 22:36)
最上 : 無頼庵(00/5/22 14:33)
[投稿者削除] : 勝井(00/5/20 19:20)
潜水艦の項 : 勝井(00/5/20 19:21)
あざらし : まなかじ(00/5/20 22:26)
それは・・・ : BUN(00/5/20 22:50)
Re:それは・・・ : SUDO(00/5/21 01:10)
Re[2]:それは・・・ : 勝井(00/5/21 01:14)
回天戦には反対しない : BUN(00/5/21 05:08)
異種格闘技戦 : 勝井(00/5/20 19:24)
Re:異種格闘技戦 : SUDO(00/5/21 00:55)
それは船とはいえません : BUN(00/5/21 05:22)
Re:それは船とはいえません : FIX(00/5/21 07:45)
[投稿者削除] : FIX(00/5/21 07:56)
蒼龍原案! 米海軍航空巡洋艦! : FIX(00/5/21 23:24)


3692 Root [3693] [3694] [3695] [3696] [3697] [3698] [3699]
推薦、高戦闘効率艦
勝井(00/5/20 19:14)

月並みな最強艦比較は少々飽きましたので、少し視点を変えてみませんか?

最も戦闘力の効率がいい艦を挙げて下さい。
つまり、単位排水量当たり最も戦闘力の高い艦です。
速力やダメコン能力などへの評価で大分個人差が出るとは思いますが、そこは個々人の主張を大切にするということで(愛のあるツッコミは許可)。
制限は第二次大戦中に就役していた艦とします。
戦前・戦中の計画艦も一応認可します。

とりあえず、艦種毎の項目と異種対決の項を作っておくので、
皆様奮ってご参加下さい。


3693 [3692] [3704]
主力艦の項
勝井(00/5/20 19:15)

戦艦・巡洋戦艦同士の比較・対決はここにてお願いします。
ポケット戦艦をどう扱うかは決めかねしたので、皆様に一任します。


3704 [3693] [3711]
金剛
SUDO(00/5/21 01:01)

金剛級と原型になったクイーンメリー級の姉妹達

第一次大戦時最強の巡戦グループを構成し
同型・準同型多数を生み出した、バランスの良い設計
第二次大戦での金剛姉妹の活躍は
単体性能だけでなく、適度な大きさ、適度な戦力がどれほど重要なのかの好例だろう


3711 [3704] なし
金剛はいい船だが・・・
BUN(00/5/21 05:16)

> 金剛級と原型になったクイーンメリー級の姉妹達

ちっちっち、金剛はいい船だが二番目だ。
混迷と自信喪失の時代に「設計」を金で買った金剛は確かに効率が良かった。
だが、私の座右の銘とする艦船雑誌「すてきな造船官」によると、
「それは工夫がたりません」なのである。
まあ、一位は言うまでもないが、後世のために一言、言い残そう。
工廠のスミや、ドックの裏に、「余った砲塔はありませんか?」と。


3694 [3692] [3705]
巡洋艦の項
勝井(00/5/20 19:16)

重巡、軽巡、防空巡なんかはここで。


3705 [3694] なし
アトランタ
SUDO(00/5/21 01:03)

必要充分な水上戦力、重要な時期に、就役したこと

第二次世界大戦にもっとも合致した巡洋艦だろう
戦後の改装に耐えられなかったのは
その大きさ、当初のコンセプトから仕方が無い


3695 [3692] [3706]
駆逐艦他、小艦艇の項
勝井(00/5/20 19:17)

駆逐艦及び水雷艇、その他小型艦艇の比較・対決はこちらでお願いします。


3706 [3695] [3713] [3731] [3741]
松型
SUDO(00/5/21 01:07)

あのサイズで、あれだけの火力と
最低限度の防御力を備えさせたのは特筆に価する
日本の造船能力を考えると、その量産性も注目だ

速度はもう少し欲しいが
可能なこと、出来ないことをキッチリわきまえた所が本級の凄さだろう

まさしく『闘う』為の艦


3713 [3706] なし
「松」は値段の高い方でしょ
BUN(00/5/21 05:35)

> あのサイズで、あれだけの火力と
> 最低限度の防御力を備えさせたのは特筆に価する

横須賀で古い「ちくご」型のDEを見ると、艦中央のアスロックが魚雷発射管に見えてなりません。出航する後ろ姿に涙が出てしまいました。

 しかし、実績はあるものの、対潜戦、砲戦、魚雷戦両用の余りにも「高級」艦に過ぎます。こういう問題はハント級等にもあり、「日本的」との批評は間違いだとは思いますが、やはり松型は高級な船に過ぎるのではないでしょうか。

 そこで、あと少々省力化を進め、また史実での敵艦撃沈戦果が松型を上回る「震洋」等は如何でしょう。震洋の優れた技術は笹川良一先生によって戦後の社会に大いに役立っております。

また、私は例の如く、ある条件下で震洋戦には反対しません。


3731 [3706] なし
Re:松型
dg(00/5/23 18:54)

おいらも松は好きだ.


3741 [3706] [3757]
Re:松型
黒騎士(00/5/26 01:17)

駆逐艦と言うと華々しい艦隊駆逐艦が目立ちますが、実践的なのはこのタイプかも、
1.シフト式機関配置による高い生存率
2.主砲に高角砲の採用
3.量産を考えた設計
米軍じゃもっと前に採用されていた事ですが、日本も、もっと早くこれを作っていたら有効に活用できたかも。


3757 [3741] なし
艦尾がキュート
ささき(00/5/28 07:09)

あのバッサリ垂直に切り落とされた艦尾がキュートです。
平賀譲なんかが見たら目を剥くでしょうね。
「艦は美しくなければならない」なんて…。
美しくても醜くても、兵器は実戦で働いてナンボのもの。
松型はよく働きました。戦後の復員輸送でも扱いやすく
高速で凌波性の良い松型は好評だったそうです。


3696 [3692] [3701] [3707] [3722] [3725]
空母の項
勝井(00/5/20 19:19)

飛行甲板をもつ艦はこちらにて。
伊勢や日向なんかがどう扱われるか見物ではあります。


3701 [3696] なし
Re:空母の項
まなかじ(00/5/20 22:29)

排水量対でいうなら、米海軍CV−7Waspを推します。


3707 [3696] [3714] [3724]
カサブランカ級
SUDO(00/5/21 01:09)

搭載量とか、そういった要素も重要だが
『週刊』で作ってしまえば多少の性能なんぞ意味が無い

いや、量産性こそが性能なのだ、素晴らしい


3714 [3707] [3715]
空母を知らない発言
BUN(00/5/21 06:11)

SUDOさんは空母を知らない、と思います。
空母は大きく分けると飛行空母、潜水空母、在来型旧式空母の三種に分類できますが、大東亜戦争において日本が所有していたのは、「強さ」からいくと二番目の潜水空母である伊400型でした。

伊400型は横須賀から敵国首都を攻撃できる能力を持つ唯一の空母でした。在来型の旧式空母が量産性に優れようが、甲板に装甲しようが、露天搭載で機数を増やそうが、少しも効率的で無いのは、つまらない洋上機動部隊戦では無く、こうしたインパクトのある史上空前の剛胆な作戦を実施しようとした時に際立ちます。

どんな空母であれ、それが水上艦である限り、ワシントンを狙う場合、最低でも十隻以上の護衛艦、あるいは主力艦まで含む大艦隊の護衛を必要とすることは自明のことであり、それでも、というかそれ故にこうした作戦は実施が困難なのですが、伊400は護衛無しで、それが実施可能なのです。細かな比較は避けたく思いますが、何と効率的なことでしょう。艦隊全体のトン数当たりの効率は伊400型で編成された機動部隊の方が「効率的」なのです。
 また、飛行機射出後も伊400は長期に渡り米本土沖に留まりその強力な雷装で魚雷戦を戦い続けることが出来る事も、小さいことですが忘れてはなりません。飛行空母や、潜水空母が「搭載機以外の装備でも戦う」のは常識だからです。
 このように伊400型を本格的に使用し、80番を晴嵐の機数分投下すれば、ホワイトハウス等、跡形もなく爆砕できますが、あえてそれをしなかったのは、敵国首脳に反省の余地、和を乞う機会を常に与え続けた慈悲あふれる大御心あってのことである点にも注目すべきです。日本は論理や効率ばかりで戦争をする蛮国ではないのです。

また、晴嵐はフロートが投下出来ない、または80番爆装ではフロートが装着できないとか、特攻専用機扱いする向きもあるとは思います。しかし、

何度も申しますが、私はある条件下で、晴嵐戦には反対いたしません。


3715 [3714] [3717] [3719] [3721]
空母ってナニ?(ぉ
SUDO(00/5/21 07:43)

>  このように伊400型を本格的に使用し、80番を晴嵐の機数分投下すれば

> 何度も申しますが、私はある条件下で、晴嵐戦には反対いたしません。

おっさんオッサン、その条件って数量確保出来るんですかい(爆)


3717 [3715] なし
ある条件
FIX(00/5/21 07:49)

> おっさんオッサン、その条件って数量確保出来るんですかい(爆)

っつーか、晴嵐は双座機。1機飛ばすにも相方が必要。
えっ? 私ですか? ほら、妻も子供もある身だから。


3719 [3715] [3720]
師匠にモノ申す
勝井(00/5/21 08:42)

BUNさんアナタ、
そんなにボクに特攻させたいんスか?


3720 [3719] なし
馬鹿なことを・・・
BUN(00/5/21 11:45)

> そんなにボクに特攻させたいんスか?

馬鹿なことを・・・。
人の命より尊いものがこの世にあろうか。
戦争に於いて際限もなく効率を追求すると、こういった物が生み出されるとの教訓である。全て愛ゆえのことである。


3721 [3715] なし
しまった
BUN(00/5/21 12:05)

・・・・・盲点でした。
トキと一緒じゃなにですか。
やはり特攻はいけません。


3724 [3707] なし
いや、むしろ、エセックス級です。
どんべ(00/5/22 14:06)

> 搭載量とか、そういった要素も重要だが
> 『週刊』で作ってしまえば多少の性能なんぞ意味が無い
>
> いや、量産性こそが性能なのだ、素晴らしい

SUDO先生クラスになると、芸の無い発言が出来ないという事情もあるかとは思いますが、
カサブランカ級で機動部隊を編成した日には、全ての護衛艦艇の速度が「無駄」になります。
少々言いがかりめいた間接的な話ですが、無駄は無駄です。

私は逆に、エセックス級の高い防御性能を買いたいと思います。
沈まない艦が、最終的にはお徳なのです。
また、空母は飛行機輸送艦であるという側面を考えれば、
大型である方が高効率ですし、高速である方が便利です。
一方、航空機の運用を考えた場合、大型で高速である事のメリットは言うまでもないでしょう。
そして、もう一つ、パナマ運河を通過出来る事も、高効率艦の条件と考えます。

と、言うわけで、面白くもなんともない話ですが、私はエセックス級を支持します。


3722 [3696] なし
装甲空母
Alphabeta(00/5/21 22:36)

ヴィクトリアスなどの装甲空母なんかどうでしょうか?


3725 [3696] なし
最上
無頼庵(00/5/22 14:33)

> 飛行甲板をもつ艦はこちらにて。
> 伊勢や日向なんかがどう扱われるか見物ではあります。
航空巡「最上」どうっスか?
当初の計画通り、瑞雲11機積んでりゃ、航空戦、砲術戦、水雷戦の3通りできるスグレモノ。
日本直販のTVショッピングで紹介されてもおかしくないと思います。
伊勢、日向は魚雷積んでないからなあ。、


3697 [3692] なし
[投稿者削除]
勝井(00/5/20 19:20)

投稿者によって削除されました。(00/5/20 19:20)


3698 [3692] [3700]
潜水艦の項
勝井(00/5/20 19:21)

潜水艦についても一項設けました。
この艦種、デカけりゃいいってもんじゃない代表例みたいなものですが、
とにかくお願いします。


3700 [3698] [3702]
あざらし
まなかじ(00/5/20 22:26)

実績でこそ英海軍のXクラフトに少々劣るが、ドイツXXVII(27)B型Uボートこと「ゼーフント」潜水艇は、ちょっとしたものです。


3702 [3700] [3708]
それは・・・
BUN(00/5/20 22:50)

回天でしょ。回天。
勝井山、AnsQで無責任な回答書いたら、乗せるからね。鉄砲じゃなくて回天一本よ。


3708 [3702] [3709]
Re:それは・・・
SUDO(00/5/21 01:10)

師匠〜せめて海龍にしましょうよぉ(;_;)


3709 [3708] [3710]
Re[2]:それは・・・
勝井(00/5/21 01:14)

> 師匠〜せめて海龍にしましょうよぉ(;_;)

せめて甲標的で勘弁して下さい。


3710 [3709] なし
回天戦には反対しない
BUN(00/5/21 05:08)

> せめて甲標的で勘弁して下さい。

勝井山、本質を見よ。
潜水艦が敵を撃沈するのではなく、敵を撃沈するのは魚雷なのである。
で、あれば、潜水艦的部をミニマムに、魚雷部分をマキシマムに持って行くのが効率的なのは自明のこと。甲標的も海龍も、解らないではないが、それでは「潜水艦部分」が大きすぎるただの豆潜水艦の失敗作でしかない。
本来、特攻兵器は倫理を超越して効率を追求した兵器なので、当然、答えは回天となる。史実では当たらなかった、とか潜水艦とは言えない、といった批判は意味をなさない。

そして私は勝井山を乗せる限り、回天戦には反対しないのである。


3699 [3692] [3703] [3718] [3723]
異種格闘技戦
勝井(00/5/20 19:24)

もしかしたらメインイベントになるかもと期待してます。

とにかく何でも有り。単位排水量での戦闘力比較ですから、小型だからといって侮れません。
独断も偏見も全て許可します。
思いっきり楽しみましょう。


3703 [3699] [3712]
Re:異種格闘技戦
SUDO(00/5/21 00:55)

瑞雲か晴嵐

ほら、一応水上機だから「フネ」ってコトで・・・


3712 [3703] [3716]
それは船とはいえません
BUN(00/5/21 05:22)

> 瑞雲か晴嵐
>
> ほら、一応水上機だから「フネ」ってコトで・・・
SUDOさん、いくら何でも、飛行艇は船でも、水上機は船じゃないでしょう。
トン数当たりの攻撃力持つ艦船としてはやはり、基準排水量 約0.1トンの「伏龍」を推薦します。

言うまでもありませんが、私はある条件下で、伏龍戦には反対しません。


3716 [3712] なし
Re:それは船とはいえません
FIX(00/5/21 07:45)


> トン数当たりの攻撃力持つ艦船としてはやはり、基準排水量 約0.1トンの「伏龍」を推薦します。

あうぅ、基準排水量“0.05t+α”のFIX伏龍は、他の伏龍よりも単位排水量あたりの戦闘力は高いんですよぉ。
って、そんなこと言ったら、単位排水量あたりもっとも強力な海上兵器は“機雷”に決まってるじゃないですか〜


3718 [3699] なし
[投稿者削除]
FIX(00/5/21 07:56)

投稿者によって削除されました。(00/5/21 07:56)


3723 [3699] なし
蒼龍原案! 米海軍航空巡洋艦!
FIX(00/5/21 23:24)

2万トン未満の艦体に、軽空母と、巡洋艦の能力。
まるでナイフとフォークが反対ずつについているような、もどかしさが最高です。


FlasH BBS Pro v1.41 [Shigeto Nakazawa]