なぜ戦車や戦闘機がすきなのか? : アナベルガトー(01/2/3 18:09)
Re:なぜ戦車や戦闘機がすきなのか? : あるめ(01/2/4 01:50)
Re:なぜ戦車や戦闘機がすきなのか? : バトゥ(01/2/4 02:46)
三島由紀夫氏とF104 : ささき(01/2/4 05:28)
フロイトは別に悪くはないが : 片(01/2/4 11:16)
ユングでしょう、やっぱり : NX(01/2/4 11:32)
Re:へっぽこ心理分析 : フッフール(01/2/4 14:22)
そうですね・・・。 : BUN(01/2/4 18:06)
ミリタリー心理分析、意外と面白いかもしれません。 : NX(01/2/5 00:22)
ミリタリー心理分析、一例 : FIX(01/2/5 08:14)
Re:ミリタリー心理分析、二例 : カバノフ中尉(01/2/6 09:41)
その可能性もあるが・・・ : tackow(01/2/5 08:38)
やっぱりフロイトなので閉口 : 片(01/2/4 21:37)
Re[2]:なぜ戦車や戦闘機がすきなのか? : どんべ(01/2/4 09:01)
馬鹿言ってんじゃありませんヨ。 : BUN(01/2/4 10:21)
Re:なぜ戦車や戦闘機がすきなのか? : バウアー中尉(01/2/4 16:30)
機能美 : あるめ(01/2/5 13:00)
Re:機能美 : 印度総督(01/2/5 21:29)
老兵器 : あるめ(01/2/6 12:34)
Re:なぜ戦車や戦闘機がすきなのか? : yuji(01/2/6 00:03)
でも単純に : ささき(01/2/6 04:48)


4669 Root [4680] [4681] [4691] [4697] [4699] [4702]
なぜ戦車や戦闘機がすきなのか?
アナベルガトー(01/2/3 18:09)

AnsQで議論ボ−ド向きなのでは、といわれてきました。質問です私達はなぜ戦車や戦闘機が好きなのでしょうか。私にとってこれは永遠の謎です。


4680 [4669] なし
Re:なぜ戦車や戦闘機がすきなのか?
あるめ(01/2/4 01:50)

それは、かっこいいからです。
わたしは個人的には、大型榴弾砲が好きですけれど。


4681 [4669] [4682] [4684]
Re:なぜ戦車や戦闘機がすきなのか?
バトゥ(01/2/4 02:46)

> AnsQで議論ボ−ド向きなのでは、といわれてきました。質問です私達はなぜ戦車や戦闘機が好きなのでしょうか。私にとってこれは永遠の謎です。
>

 AnsQの方でも書きましたが、知識欲、好奇心も大きな要因でしょうが、根っ子のほうでは兵器の形態が、性器そのものであるということが大きいんじゃないでしょうか。


4682 [4681] [4687]
三島由紀夫氏とF104
ささき(01/2/4 05:28)

>  AnsQの方でも書きましたが、知識欲、好奇心も大きな要因でしょうが、根っ子のほうでは兵器の形態が、性器そのものであるということが大きいんじゃないでしょうか。
 三島由紀夫氏の短編に「F104」というのがあります。空自のF104複座型に同乗したときの体験を描いたものですが、「この機体は空駆ける巨大なペニスであり、私はその先端に込められた一個の精子だ」という意味のことを書いておりました。
 最初に読んだ中学生(きゃー)のときは「このオッサンなにをエロイ妄想しとんねん」としか思いませんでしたケド(^^;)


4687 [4682] [4688]
フロイトは別に悪くはないが
(01/2/4 11:16)

性器幻想はフロイトでももっとも実感として分からないところですね。三島由紀夫はなまじ知識人だからそう反応したのでしょう。
それよりも、幼児記憶として戦闘機や武器に対する何かが刷り込まれ、それをなんとか自我と統一しようとしてあがいているような気がします、私の場合。


4688 [4687] [4689] [4693]
ユングでしょう、やっぱり
NX(01/2/4 11:32)

> それよりも、幼児記憶として戦闘機や武器に対する何かが刷り込まれ、それをなんとか自我と統一しようとしてあがいているような気がします、私の場合。

私たちが戦車や戦闘機が好きなのは刷り込みではなく、普遍的無意識なのではないでしょうか。
無意識における超自我によって、私たちはこのサイトに惹かれ、たどり着くのでしょう。たぶん。(笑)。


4689 [4688] [4692] [4694] [4696]
Re:へっぽこ心理分析
フッフール(01/2/4 14:22)

男にとってこういう乗り物とか兵器とかは、母親の象徴(暗喩みたいなもの?)であると聞いたことがあります。外側に強力な武装を備え、装甲あるいは防弾ガラスで守られたコクピットは女性の子宮に例えられなくもありません。
あとこれは自分に一番言えることですが(笑)、高性能で格好いい飛行機に憧れたり、心の底では明らかに性能が低い事が分かっているのに、自分のお気に入りゆえにまぁみっともない詭弁をかまして不当に弁護したりするのは、劣等感の裏返しなのではと思います。
精神的にもっと成長すれば、こういう偏執狂っぽいのも少しずつ無くなっていくのかもしれません。人生まだまだ長いんだから、がんばれ自分(爆)



4692 [4689] なし
そうですね・・・。
BUN(01/2/4 18:06)

> 男にとってこういう乗り物とか兵器とかは、母親の象徴(暗喩みたいなもの?)であると聞いたことがあります。

これも、随分と安直な例えだと思うけれど、こっちの方が現実に近いかもしれませんね。
しかし、もともと安直安易な考察だけあって、それが何で戦闘機で、或は戦車であって、他の物ではないのか?という問いの答えにはならないんだな。自分の趣味嗜好に何か正当な理由を見出したい、という気持ちの方が分析に値するんじゃないですか。


4694 [4689] [4695]
ミリタリー心理分析、意外と面白いかもしれません。
NX(01/2/5 00:22)

> 男にとってこういう乗り物とか兵器とかは、母親の象徴(暗喩みたいなもの?)であると聞いたことがあります。外側に強力な武装を備え、装甲あるいは防弾ガラスで守られたコクピットは女性の子宮に例えられなくもありません。

戦車や戦闘機の好きな人には、ティーガーやヘルキャット、紫電改の様な重装甲、重武装の兵器が好きな方や、チハ、零戦21型、隼といった軽快だけど華奢で、撃たれ弱い兵器が好きな方、ベルP-39やドイツの試作兵器のようなユニークな新機軸、ギミック満載な兵器が好きな方とか色々ですよね。
「貴方の好きな兵器による性格分析」とかあったら面白そうです(笑)。


4695 [4694] [4703]
ミリタリー心理分析、一例
FIX(01/2/5 08:14)


> 「貴方の好きな兵器による性格分析」とかあったら面白そうです(笑)。

サウスダコタのコンパクトさに萌えを感じる私はロリコンか?
え? ロリコンか? ロリコンか?


4703 [4695] なし
Re:ミリタリー心理分析、二例
カバノフ中尉(01/2/6 09:41)

当時の食い物とか輸送船とか何だか不便そうな
兵器とかに興味を覚える私は単なるネクラ
なのでしょうか?


4696 [4689] なし
その可能性もあるが・・・
tackow(01/2/5 08:38)

 我が家にはたまたま同じ日に生まれた子供が2人いるのですが、片方は飛行機、戦車
等に非常な執着心を発揮するのですが、片方は(親の努力も虚しく・・)さほどの興味
を示してくれません・・・

 未だ2歳ですから、まだまだ追跡調査が必要と思うのですが、彼らの性格の違い等を
勘案するに「生まれつき」好きな人間が存在するのかな〜とか思ってます。

 まぁ、「好きな」から「大好き」、「マニア」へ進化する道程はまた別なのでしょうが。


4693 [4688] なし
やっぱりフロイトなので閉口
(01/2/4 21:37)

正直、一般論としては良く分かりません(笑)。
あくまで「私の場合」です。
幼児期の記憶、父の土産の玩具の零戦や、飛行機の本。父に連れられて見物に行った復元零戦。父の本棚から抜き出した「大空のサムライ」や黒江保彦氏の本。
職業上の父親とも言える師匠が二人ともしてこの方面のマニアだったことも輪をかけています。
自分の場合、あまりにフロイト的なのです。それが邪魔して、一般論としては掴みかねております。


4684 [4681] [4686]
Re[2]:なぜ戦車や戦闘機がすきなのか?
どんべ(01/2/4 09:01)

>  AnsQの方でも書きましたが、知識欲、好奇心も大きな要因でしょうが、
>根っ子のほうでは兵器の形態が、性器そのものであるということが大きいんじゃないでしょうか。

 いい歳して、子供みたいに「コテカ」ネタで盛りあがってるおぢさんがいますが、
それがミリタリーマニアの本質、ということですね。


4686 [4684] なし
馬鹿言ってんじゃありませんヨ。
BUN(01/2/4 10:21)

いつまでもフロイトじゃぁないでしょ(笑)。
最近自分よりも遥かに年上のファンとお話する機会が増えてきましたが、もはや子孫繁栄にさえあまり興味の無くなった方々が、かくも情熱的にこの道に精進されているのは、その情熱の奥底に「あれは、何だったのか?」との問いかけがあるような気がします。「あの兵器達は、あの戦争、あの戦闘は何だったのか?」人は死ぬまでそれが知りたいのでしょう。


4691 [4669] なし
Re:なぜ戦車や戦闘機がすきなのか?
バウアー中尉(01/2/4 16:30)

> AnsQで議論ボ−ド向きなのでは、といわれてきました。質問です私達はなぜ戦車や戦闘機が好きなのでしょうか。私にとってこれは永遠の謎です。

自分にとってはですが。きっとまだ見知らぬ
自分を驚愕させてくれる事実がみつかりそうな
気がするので、いつまでもいくつになっても
興味が尽きないのではないでしょうか。

まあミリタリーにかぎらず歴史物はみんなそ
うかも・・・


4697 [4669] [4698]
機能美
あるめ(01/2/5 13:00)

目的を遂行する機能を追究していくと、兵器は一種の美を備えるようになって、それが人を惹きつけるのだとも思います。


4698 [4697] [4707]
Re:機能美
印度総督(01/2/5 21:29)

美しくて儚いところに惹かれるのでしょう。
兵器には限りませんが…。


4707 [4698] なし
老兵器
あるめ(01/2/6 12:34)

武骨な老兵も、いとしいですね。


4699 [4669] なし
Re:なぜ戦車や戦闘機がすきなのか?
yuji(01/2/6 00:03)

「美」を感じるから…ですね。
感覚的なものですから上手く言葉にできませんが。


4702 [4669] なし
でも単純に
ささき(01/2/6 04:48)

Ans.Q にも書きましたが、人間とくに男には単純に「強さに憧れる」
という本能があるのでしょう。
うちの弟が幼稚園に通ってた頃に「いなばの白うさぎ」演劇をやる
ことになったものの、男の子はみんなワニ(鮫)を演りたがり、
誰も演りたがらないオオクニヌシノミコトの配役に苦労したそう
です(ちなみに女の子はみんなウサギを演りたがったそうな。個人の
意見を尊重する「民主的」な配役の結果ウサギ十数名、ワニも十数名、
不満そうな顔のオオクニヌシノミコトが一人だけ極めてアンバランスな
劇になったそうです)。
また別の演劇で何だったか題は忘れましたが恐竜の出てくるものが
あり、その時も男の子はみんな恐竜をやりたがったとか。

まぁすべての男の子がそういう訳じゃないでしょうけど。幼稚園児とて
「男の子たるもの強くあるべし」という親や社会からの影響下にある
わけですし。

ちなみに私の幼稚園時代はままごとと人形遊びが好きで、将来の夢は
「バキュームカーの運転手」でした。でもウチュー人ですから地球人と
一緒に比較してはいけません。


FlasH BBS Pro v1.41 [Shigeto Nakazawa]