220 99式3号機銃とはどの様な機銃だったのでしょうか?
ちはや

  1. 質問者です。呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の零式艦上戦闘機63型の説明に20o機銃を99式3号機銃としてありました。その時は63型だからと納得したのですが、後で調べてみると2号機銃の改良型は出てくるのですが、3号機銃は出てきません。あれは、説明が間違っていたのでしょうか?それとも99式3号機銃は実在するのでしょうか?よろしくお願いします。
    ちはや

  2. もしかして説明が変わったのではないでしょうか?
    呉市海事歴史科学館のホームページでは六二型となってました。
    展示室B「大型資料展示室」の「展示室内を見る」をクリックすると
    でてきます。
    <A href="http://yamato.kure-city.jp/exhibition/exhibition.html">http://yamato.kure-city.jp/exhibition/exhibition.html</A>
    流☆

  3. ぐぐったら複数のページに九九式二号三型と書いてありました。
    <a href=http://www5d.biglobe.ne.jp/~cocoro/sub54.htm>
    すみません、便乗でリンクの張り方をご教示ください。
    流☆

  4. たびたびすみません
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~cocoro/sub54.htm
    上ではURLの最後の>が邪魔なようです。ごめんなさい。
    流☆

  5. エリコン原型のFF型が1号、FFL型が2号であった関係からすると、もし3号が存在するなら長砲身のモータカノン用FFS型という事になります。しかし海軍ではFFS型に対応する「九九式」機銃を採用していませんので、「九九式三号」は存在しないと思います。
    ささき

  6.  [学研 歴史群像 太平洋戦史シリーズ 12 零式艦上戦闘機]のP.91に、99式20mm3号固定機銃1型の諸元が書いてあります
     が、諸元を見る限り、99式20mm2号固定機銃3型としか思えないのですが......
    セミララ

  7. > 3.
    > 九九式二号三型
     リンク先のページにも記述してありますが、六二型を含む五二甲型以降の零戦に搭載された20o機銃はドラム給弾式の九九式二号三型ではなく、ベルト給弾式の九九式二号「四型」ですね。
    T216

  8. T216さん訂正ありがとうございます。
    ささきさんのページ(ここwarbirdsの別館)にも
    詳しく書かれていますね(なかなか気付かなくてごめんなさい、、)
    流☆


Back